1月3日 火曜日 快晴・無風 小春日和 

娘ネコの招待で東富士のリゾートへ行く朝。


娘ネコが北千住発小田原行の小田急ロマンスカーを押さえてくれたけれど、ズボラな我々は駅まで歩くのが面倒ゆえ、年内に丁重にお断り💦

娘ネコ家族4名とは現地で落ちあうことに💦💦


娘ネコ義実家の車に全員乗るのも提案されたけれど、ノーマルタイヤゆえ娘ネコ一家は諦めて小田原からレンタカー🚘 

それすらノーマルタイヤだけど😓


我が家の車はスノーマーク付オールシーズンタイヤ。

ゆえに、アイスバーンでなければ何とかなりそう❓

道産子の旦那に頑張って貰うことに😓


朝7:20出発

12月29日〜帰省している息子の運転で、杉並区民の息子の巣穴へ。


息子に別れを告げ、私のハンドルでR246へ❗️

ところが… ナビ任せの予習不足、環八〜瀬田〜246と行けば良いものの、環七大原交差点までかなりの逆戻り😱


R246に入ってホッと…一息……

厚木辺りでコンビニ休憩し、旦那と運転交代。

御殿場『御胎内温泉♨️』目指す🚘

勿論、オール下道😅


冠攣縮性狭心症持ちの私、循環器内科ドクターより「突然の発作による事故の誘発を防ぐため、高速NG🙅」と運転指導されているので、ETC車載器無し。

半径150km以内はオール下道主義。

それ以上の距離のドライブはしない😓


丹沢の大山を横目に、快適に飛ばす❣️

↑R246&富士山

↑ 静岡県御殿場市の御胎内温泉に到着♨️

↑ 鯵フライ定食 身が厚くて旨い😋

↑ 由比産しらす定食 新鮮で旨い😋

↑ 竹輪磯辺揚げ:200円也〜


温泉では、露天風呂から富士山を望む🗻

お風呂から上がって娘ネコにLINEすると、温泉の隣のフィールドアスレチックにいるとのこと。

16時まで遊びたいなので、一足お先に宿へ🚘


結局、天気予報通りの晴天で道路凍結無し👍

↑ チェックイン後、振る舞い酒を頂いて…

24時間自由に飲める珈琲を飲んで……

↑ツインルーム

家族連れにはコテージが人気なんだとか💗


18時 夕食 会席スタイル 季節ごとに変わる

↑ 鰤しゃぶ

↑ 百合根饅頭、旨い😋

↑ 利き酒セット 7種類から選択

↑ 女性好み💗

↑ メイン、フレンチのステーキ 旨い😋

↑ フォンダンショコラ まいう〜〜〜


その2 に続く