12月11日の房総市原お寺ヨガ『太陽礼拝108回』のブログアップ未だだけど…


12月18日(日)バレエスタジオのおさらい会


ベリーショートかつデブスの私、レオタードすらヤバいのに衣装着て踊るなんてホラー😱

というわけで…  永遠の観客に😅


発表会はかつて一度だけ群舞で参加したことあるけれど、最悪だった😵


橋本病による甲状腺機能低下症判明前(つーか、医者に行ったことが無いので)、食欲ゼロなのに太り続けて発表会前に4ヶ月で+10kg😱

衣装が着られず幅出しして貰い、それでも身体の膨らみは収まらず息子にムシを付けて貰い、本番ではパッツパツ😵


お団子作るために1年掛けて髪を伸ばし続け、海に潜った後中途半端な髪の毛を乾かすのに一苦労😹


極め付けは、発表会後の写真を娘ネコ🐈に見つけられ、「何これ〜‼️」と言われこの世のホラー😱

証拠写真は破棄した💦


アマオケ・室内楽では数多くステージを重ねたけれど、衣装・髪型での苦労が無いので気が楽。

オケピットでのバレエの伴奏の際、埃が舞って咳が出そうになるのを堪えるくらいで😅


今回の「おさらい会」、時間:30分

床:バレエリノリウム(先生の購入品を敷く)


幼児〜大人の群舞〜大人のバリエーション〜先生兄弟の『海賊』


リノリウムの効果❓テクニック❓❓ 

レッスンの時より数段上手に❣️

丁寧かつ滑らかで、回転もやりやすそう💗


そして… 

圧巻は『海賊』グラン・パドドゥよりコーダ


阿佐ヶ谷地域区民センター集会室天井が低いので、アリのジャンプ両手が天井ギリギリ‼️

アリ、どんだけ高く跳んでいるんだ⁉️

反重力装置(笑)付き⁉️⁉️

↑海賊ペア: 先生&先生の弟さん

先生の弟さん、高校一年生 コンクール出場中

今年は兵庫県知事賞を受賞🏆

今後が楽しみ〜〜〜💗


『海賊』の見せ場、盛り上がりますね❣️

32回転グラン・フェッテでは、小さい子どもたちが手拍子打っているし👏

↑ 『海賊』最大の見せ場


楽しかった〜〜〜 次回は来年10月らしい❓

↑ 杉並区立阿佐ヶ谷地域区民センター


高円寺の『気象神社』にお詣りしててるてる坊主御守りを入手する筈が…時間切れ😹

↑ 高円寺の居酒屋で忘年会


高円寺駅〜北総線印西牧の原駅へワープ😱

浅草橋駅乗り換えの記憶…無し………

気が付いたら、寒風吹き荒ぶ印西牧の原駅😱😱

上りの電車を待つ間、凍えた💦