6月19日 日曜日 晴 秩父は真夏日
朝7時出発。
燃料補給後、オール下道で秩父の宝登山目指す🚘
朝食抜き、途中ファミマで塩焼鳥1本購入。
宝登山神社⛩駐車場が見えて来た。
予定ではロープウェイで宝登山に登る筈が、「腹減った、宝登山はやめて秩父グルメ❣️」と旦那の提案。
↑丘の上にある名店『ちんばた』
↑11時オープン、10:45長蛇の列が😱
↑イチローズモルトも並んでいる🥃
↑メニュー
↑ちんばた、店内は炭火の良いかほり…
豚ホルモン焼で一杯やりたい…
↑味噌ポテト、大人味で旨い😋 400円
↑豚味噌&わらじかつ丼 並盛:1350円 旨😋
↑杓子菜漬
↑ズッシリ重くて食べ切れず、自分の分持ち帰り😅
旦那は頑張って完食❣️
2人で3100円、旦那の奢り〜〜〜
我が家は年金生活ゆえ、外食費は基本割勘だけど、
たま〜に気が向いた方が出すことに😅
↑お店の窓から望む
「デザートは高原牧場のソフトクリーム🍦」の旦那の提案で、毎度の秩父高原牧場へ🚘
↑旦那のおてて
とても濃厚、私は旦那のをひと舐めで十分。
旦那がソフトクリーム🍦食べている間、私は野菜直売コーナーへ🥬
↑新鮮の秩父野菜の数々
ドライバーの旦那の昼寝中、私は山羊と遊ぶ🐐
↑牛さんは居なかった…
↑山座同定アプリ
帰りもオール下道🚘
往復220km少々、旦那お疲れさま〜
↑ 1450円、新鮮で安い❣️
↑特に、胡瓜が甘くて絶品🥒
↑ 夕餉💗 味噌ポテト・焼きおにぎり
私は持ち帰った味噌豚・わらじかつ丼残りも。
夜7時過ぎ、良い子はねんね🛏