3月26日 土曜日 春の嵐



↑ 朝昼兼用、午後1時のブランチ⁉️


電車の遅延情報にハラハラしつつ、苦手の新宿乗り換えでバレエレッスンへ🚃

火曜夜区のスポーツセンターレッスンの先生のご自宅併設スタジオへ。


◇◇◇  初級 90分 ◇◇◇

参加者:3名


火曜夜のスポーツセンターと同じ内容だけれど、少人数のため一人一人じっくりと指摘。


筋肉の使い方・自分の癖&思い込み・誤った認識を改め、自宅で出来る練習方法を伝授される。

「お尻の下の筋肉を回す」「お腹のチャックを引き上げる」を、先生が私の身体に触れて確認させる。


バーレッスンで汗が噴き出し、床に滴り落ちる💦


センターレッスンのアレグロは、火曜夜にやっているのと同じ。


◇◇◇  入門 60分 ◇◇◇

参加者:2名


アンドォールに憧れるあまり、1番で無理し過ぎ😵

自分の可動域の中で行わないとケガの元😱

5番が深過ぎる、3.5番くらいで構わないので、シャンジュマンの着地を鏡で確認すること❗️


筋肉の使い方をみっちりと。

結構キツいけれど効く〜〜〜


もう1人の若い方は、初めて2ヶ月だけど腹筋が割れてきたとか⁉️



↑ 銭湯♨️  480円

↑ あずきミルクの湯 ぬるめで気持ち良し


柑橘の浮かべてある浴槽、春野菜の浮かべてある浴槽は、熱い🥵

熱湯〜18℃の掛け流し井戸水〜熱湯〜無限ループ


浴室・脱衣場共にアメニティグッズが充実💗

↑ 待合室にて

↑ 270円、サッパリ旨い😋  福島より

↑ キャベ菜を2個購入🥬  福島より


小杉湯〜駅の間は焼き鳥・もつ焼き店が多い❣️

何処も混んでいるので、鳥貴族へ。

↑ 角ハイと焼き鳥

↑ 貴族焼ももタレ&ナントカ言う希少部位タレ

↑ 薬研軟骨塩

↑ 翠ジンソーダ、ラストオーダー❣️

角ハイ&翠ジンソーダ割の代わりにジムビームメガジョッキにすれば、お金節約出来たのに😹

でも、翠ジンソーダは美味なので許す😅


午前0時帰宅🏠