11月7日  日曜日   伊予ヶ岳下山後、直売所🐟


房総山中の県道で、一匹の猿と遭遇🐵


毎度の下道をGoogle先生のお導きに従って進む。



鴨川〜君津と峠を何度も越え、平地に出たところで「みんなみの里」に遭遇❣️

房総は何度も来ているけれど、此方は初めて💗


↑ みんなみの里


建物入口前に「干物」の出店、旦那が突進💦

↑ 干物工場直売、どれでもオール300円❣️

↑ 金目❣️

↑ 烏賊🦑

↑ えぼ鯛

↑ かます

↑ 鯵


冷凍庫で60日保存OK🙆‍♀️

オール300円、なぁんと金目鯛も2枚300円❣️


↑ フェイジョア、初めて❣️


↑ お買い上げ〜

↑ どんなお味? ワクワクする💗

↑ モヒートには季節外れかも😅

↑ 蜂蜜漬🍯しよっかな

↑ 皮ごと食べられる、香り付け🍋

↑ 焼酎との相性良し👌



「みんなみの里」を後に、ひたすら下道を進む🚘

私は助手席で眠りこけるzzz


夕方6時前、帰宅🏠


旦那は区長選&区議選投票へ🗳

私は前日に期日前投票済ませている。


↑ 日曜の夕餉💗

↑ カボスサワー💗

↑ 鯵の一夜干、骨もカリカリに焼いて完食🦴

↑ 持参した飲み物&行動食

熱々のお茶・トレイルミックス・熱湯


〜 トレイルミックスの中身 〜

素焼ナッツ類・柿の種チョコ・クランベリー・南瓜の種&ブラックサンダービター


空腹を感じると2人でポリポリ。

ナッツ類による満腹感&チョコの甘さ効果で外食せずに済むので、財布にも優しい👛


熱湯は、持参の即席味噌汁&スティック珈琲を飲むためシエラカップと共に☕️



伊予ヶ岳に登り、直売所で念願の新鮮な格安干物&フルーツ類を買うことができ、大満足な休日。

往復ドライバーの旦那、お疲れさまでした💗