10月29日 金曜日 快晴 風少々強し 小春日和

 

本日2回目の投稿。

 

朝一の営業外回りの帰途、31日国政選挙の期日前投票へ。

 

色々思うところあり、今回は趣向を変えてみた。

 

小選挙区は候補者4名。

前職1名は安定した票を獲得かな?

 

今回投票したのは、地元で開業している某専門職の新人候補。

年齢は私より1歳上の同年代。

 

候補者のブログ(政治のみならず、ご自分の専門からの知見を分かり易く述べられている)を拝読し、この人!と思ったから。

 

前職も防災訓練などの行事でお見掛けする誠実な方だけれど、

そろそろ別の味も試してみたいから。

 

比例区も今回の候補者の所属に投じてみた。

若さ&合理的なアイディアでリーダーシップを発揮している他府県の知事の所属政党に。

 

 

一週間後は区議選&区長選。

地元のことなのにこちらは全く分からない&イメージ湧かない、。

「入れたくない政党」を除外しての消去法になるのかな、、。

 

 

コロナ騒動に始まり、26日(火)某の呆れた結婚会見

(一方的ガン飛ばし・睨み付け・恫喝・喧嘩腰&憲法違反?と思しきことを平然と言い放った、知ってて言うなら相当の悪党、知らないで言うなら教育&アタマの中身を疑う)以来、

テレビで垂れ流される報道に私自身の具合が悪くなりそうで、某&某の旦那が映るとチャンネルを変えてしまう。

 

今日は、某関係の公金の流出について、ドイツ国営放送で流された内容がネットにアップされている(機械翻訳?)。

 

 

そんな中迎える国政選挙、自分の思いを託す候補者への一票。

 

 

↑ 期日前投票後、幸楽苑でワンコイン朝餉♡  

↑野菜たっぷり塩ラーメン、木耳旨い♡

↑胡麻油たっぷりお粥、喉に優しくて旨い♡

↑ 搾菜&お浸し♡

↑ 17時、夕景

 

~ 余談 ~

午後8時から「世界新体操」!

ロシア・ブルガリア・ウクライナの演技を楽しみたい♡

ワガノワバレエメソッドで基礎を鍛えられているのかな。