10月14日 木曜日 朝夕肌寒く日中は夏日
早起きしてデスクワーク、朝食摂らずに営業へ🚘
帰途空腹を覚え、幸楽苑に駆け込み❣️
↑ 幸楽苑ワンコイン朝食🥣 税込500円まいう〜
↑ お粥&小ぶりの野菜塩ラーメン
↑ 密林から届く、エリザベスアーデンgreen tea💗
↑5:01 夕景
↑ 玄関にカマキリ❗️
いざ行かん、居酒屋へ🏮
割り勘の予定が、旦那の奢りに⁉️
年金生活の我が家、飲み代は各々の稼ぎから。
ところが…
コロナ禍で?旦那の仕事が数ヶ月減ってしまい、このままでは旦那の小遣いがピンチに😱
緊急事態宣言解除後、仕事の依頼が復活💗
仕事が入るとジムにも行かず、早寝して夜中の3時頃から書斎にお籠り🖥
と言うわけで…
ご馳走してくれることに、ありがたや〜〜〜
↑ 5時半、角ハイボールでスタート🍻
↑ フライドポテトでお腹を満たし…
↑ ジューシーな肉餃子、小籠包的かな❓
↑ 軟骨唐揚げ
↑味噌豚バラ・ボンジリ・薬研軟骨
薬研軟骨、旦那は食べない。
私、コレ食べると翌日カラダが軽くなる錯覚に😅
豚足も同様🐷
以前、怠さが取れないときホルモン焼きのお店でホッピー片手に豚足食べていた。
コラーゲン豊富で翌朝お肌ツルツル、怠さ解消❣️
↑ 2杯目、「禁断の」生グレープフルーツ杯❣️
就寝前服用のカルシウム拮抗薬💊に影響する(効果が増し、血圧低下)ため、グレープフルーツ禁忌。
服用始めた当初は言い付けを守ったものの、半年くらいでなし崩し😅 特に不都合も無し。
↑ 三杯目、黒糖焼酎「れんと」ロック💗
冷酒は、旦那のオーダーを少しお味見
女性杜氏が開発したという「れんと」、音楽用語の示す通り、味と香りは優しくゆったり♪
蕎麦焼酎「雲海」を家で呑んでいるけれど、お次は「れんと」かな😅
↑ 烏賊🦑
↑親鳥炭火焼、かなりまいう〜
宮崎のB級グルメに有ったような…
7時過ぎ、帰宅🏠
睡魔に襲われベッドにダイブ🛌
就寝前の薬、またもや飲み忘れ😵
ヤバい、チラーヂン忘れは代謝低下で豚の元😱