10月8日 金曜日 晴 夏日
千葉県北西部地震の翌朝。
我が家の周辺は特に何も変わったこと無し。
東日本大震災翌朝は、橋の上を帰宅難民の列が無言で歩いていたけれど……
妹が「マンホールから水が吹き出す映像をテレビでやっていた、お姉さんのところは大丈夫⁉️ 何丁目か言わないけれど区内の同じ町名❗️」と、連絡くれた。
朝7時、暑くなる前に庭の月桂樹の伐採、もとい、剪定開始。
枝切りバサミで格闘すること小一時間、45ℓポリ袋3個に収めてゴミ出し。
太い幹も処分したかったけれど、チェーンソーが無いと無理😹
雑草化したハーブ類の始末は後日にでも… 疲れた…
↑ 朝餉💗 キャベツ焼き? 一応お好み焼き😅
右手が震えて箸を使うのに難儀😱
月桂樹の硬い枝を枝切りバサミでバシバシ切りまくったので、肘〜手首にかけて腕が痛く、右手が震える。
9時、デスクワーク開始。
手が震えるので字が書けず、パソコン作業💻のみ。
手の震えはいつのまにか治っていた❣️
↑ 午後2時、昼餉💗
日差しが眩しく何も食べたく無いので、シャトレーゼのかき氷&業務スーパーのおはぎにしてみた。
シャトレーゼ白州名水宇治抹茶金時、80円+税❣️
安いのにメチャ旨い😋
↑ 業務スーパーで購入、2個100円おはぎ💗
兵庫県の郡部で拵えていて、甘さ控えめ旨い😋
カスタードクリーム嫌いなのでシュークリームはものによっては食べず、「ケーキは別腹」は我が辞書には無し、「焼鳥は別腹」だけど😅
そんな私、甘いものと言えば餡子系💗
↑ 16:58 夕景
UFO&ネコ探しにウォーキングに、先日UFO?を見かけた場所へ…
↑ ヒコーキ❗️ iPhoneⅩRの限界…
結局、UFOにもネコにも遭遇せず。
↑ 夕餉💗 冷蔵庫の中身を並べてみた💦
↑ 鶏胸肉チャーシュー・煮卵・キウイハイ🥝
低糖質ダイエットメニュー⁉️
↑ 業務スーパー&ロピアで購入のお安いチーズ🧀
何となく物足りなくて、カリーライスに手が伸びて。
こうやって豚化するのです、トホホ↓