10月1日 金曜日 台風下の嵐、大雨…籠城中
嵐の中、午後2時に何処ぞの馬子の結婚発表有り。
さらに❗️
国民に対して牽制球を投げるとは💢
自分の行いが招いた結果、嫌ならやめれば良いのに。
いい歳の大人なのに最後まで目が覚めなかった。
納税者の1人として言わせて貰うと、今後いかなることが有ってもATMはお断り、絶対に許さない👊
今日の台風も、神様のお怒りかと思ってしまう❗️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9月19日 日曜日 晴れ
「仕事が途切れた、金運神社⛩に行こう❣️」の旦那の一声で、南房総はお初のパワースポットへ🚘
ETC車載器無しの我が家、当然ながらの往復オール下道💦
↑ パワースポット、安房神社⛩
↑ 本殿正面
↑ 本殿側面
↑ 商売繁昌をお願い
↑ 伊勢神宮遥拝所
↑ 伊勢神宮遥拝所
↑ 神様の宿る祠?
↑ 落石多発につき立ち入り禁止🚧
↑ 房総開拓の神
↑ 開拓の神→産業振興にご利益があるそう
↑ 御神木
御朱印をいただき、御守り購入後神社を後に。
↑神社隣の公共施設「ふれあい野鳥館」🦜
駐車場・入館料無料💗
庭から野鳥観察トレッキングコースがスタート❣️
お土産を購入して、次の目的地へ🚘
↑内房金谷・南房館山のお店、此処は館山🐠
「貝焼」コーナーも有り🐚
↑ 地魚丼定食、新鮮で旨い😋
↑ ネバネバはカジメ、味噌汁に投入❣️
↑ 烏賊かき揚げ、絶品💗 旦那と仲良くシェア
地魚のお次は地酒🍶
↑ 人気の造り酒屋
↑ 安房の地酒 寿萬亀
↑ シロップも旨い😋
↑ 売店兼ギャラリー
↑ ぐい呑みを購入🍶
道の駅が見えてきたので立ち寄り〜
↑ 道の駅木更津うまくたの里
↑ 直売所に突撃、野菜など購入💗
往復ともに殆ど眠っていた私zzz
気付いたら家の近く😅
↑ 帰宅後、夕餉💗
地魚丼定食でお腹空かず、これで十分❣️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑ 安房神社⛩ 4500円、私の財布より投資👛
「仕事守」は、旦那と私それぞれ1つずつ。
年金生活の我が家、遊ぶお金は各々独立採算制😅
金運&仕事運神社のご利益⛩
数日後、仕事の依頼が有り❣️
ありがたや〜〜〜
仕事が途切れると無収入はもちろんのこと、スキルが錆びついてしまうので…
↑ ふれあい野鳥館🦜
竹とんぼは孫ネコ1号へ、梅干・味噌せんべい旨い
↑貝細工のプレゼント🎁 合計千円超えたので
↑ 寿萬亀の造り酒屋で購入🍶
↑ 道の駅木更津 購入品
格安の生姜、旨い&重宝している💗
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
台風16号、被害拡大しませんように…