8月17日  火曜日  雨が降ったりやんだり…

 

↑ 大人バレエ、永遠の課題…



夜8時過ぎ、『バレエ入門』レッスンから帰宅🚘


後半のジャンプ攻撃で全身汗だく、髪も濡れて💦

水シャワー浴びて着替えるつもりが、空腹に負けて夕食の西瓜&フォッカチャを摘んでしまう😱


汗は乾き、今更水シャワーも面倒になり、ただ今ベッドの上🛌      きちゃないなぁ〜



眠いのに目が冴えてしまう…



〜〜〜   バレエ入門   〜〜〜


レッスン開始前、イマイチ疑問な点があり仲間のレッスンノートを見せて貰うと…   

ん⁉️  8月3日のジャンプのコンビネーション、一部メモの内容が私と違う😵


やはりやはり、自分が間違っているような…


自分のメモを見ながらやると、数が合わない😱



というわけで、レッスン開始前に先生に質問。

やはり、私のメモが間違っていた💦



私「何だか数が合わなくて、変だと思いました」


先生「数が合わないときは、間違っています」


そうだよね、字余りなんておかしいから…




☆ ウォーミングアップ



☆ 1番  スロータンデュ



☆ 5番  スロータンデュ  

全て2回ずつ、アンクロワ。

横、1回目は1番、2回目は5番。

 


☆ 1番  タンデュ  

静止画像が全員決まるように!!

右8回・左8回・右4回・左4回・右2回・左2回・右1回・左1回・プリエお終い



☆ 5番  ジュテ  

45度keep!   動脚は一瞬ピタッと静止!!

前4回〜横3回〜プリエ〜後ろ4回〜横3回〜プリエ



☆ 5番  フォンデュ

プリエ〜クッペ〜フォンデュ〜クッペ〜降ろす、

アンクロワ。


クッペの爪先握って甲を出す!

両手バーの場合、前と横は鏡で確認できるので出来ているが、後ろは自分では見えないので意識不足!!



☆ 5番  パッセ

クッペ〜軸脚をなぞりながらパッセ×2セット、3回目はクッペ〜軸脚なぞってパッセ・両手アンナヴァン〜軸脚なぞりながらクッペ〜5番に戻る。


動脚は、身体を引き上げながら降ろす!

動脚を降ろす時、自分が思うよりも深めにクロスするように降ろす!!



☆ 5番  エシャペ

右前5番、エシャペ3回〜?、4セット

※ 「?」、あまりにも暗号過ぎて解読出来ず💦


1回目、「片脚しか動いていない」と注意された。

2回目はOK🙆‍♀️


エシャペ、両脚を開き過ぎると戻りで遅れそうになるので、開く塩梅が難しい😹

しかも、床から離れず床を突き刺すように立つ。


プリエを忘れずに!

床を押して立つ!!

降りるときはお尻の下の筋肉を外旋させながら引き上げる!!!



☆☆☆   ジャンプ系   ☆☆☆


8月3日の嘘のメモ部分の復習📝


右前5番〜シャンジュマン2回〜エシャペ・ソテ(2番・5番)〜アッサンブレ・スーブルソー2セット〜左前5番〜以下同文、右前5番でお終い


踵まで床に着けて跳ぶ!

ジャンプ前後のドゥミプリエを忘れずに!!



グリッサード・アッサンブレ4セット

右後ろ5番スタート、左前5番で終わる。


両手はアンナヴァンで固定!

グリッサードで体重移動の時は膝を曲げる、特に着地は緩衝として使うので!!



グリッサード・アッサンブレ4セットを何度も跳んで、汗だくに💦     ゼーハーするし😅


「グリッサードは大きなジャンプの助走」と言われているけれど、これだけでも大変…


目指せ、淀みのないグリッサード・アッサンブレ❣️



東京都緊急事態宣言が来月12日まで延長😱

それに伴い、『バレエ入門』の2コマ目『バレエ初中級』の休講決定😵




↑ 昼餉💗     朝餉は食欲無し、ゆで卵1つだけ!

YouTubeでバレエレッスン動画観ながら…

↑ ハワイB級グルメガーリックシュリンプ残りとか

↑ 昨日焼いたフォッカチャ

↑ ルバーブソーダにしたけれど、赤くない😹



楽しいバレエ入門レッスンの翌日は、ヘタレな水泳レッスン😅



先程、久しぶりの冠攣縮性狭心症プチ発作有り。

ミオコールミサイル発射までもなくおさまった💦

明日の水泳レッスンが思いやられそう😵