8月16日 月曜日 曇り時々小雨 肌寒い
午前中デスクワーク。
正午。『昼めし旅』観ながらフォッカチャ作り。
↑ パンを買いに行くのが面倒で、拵えた😅
お江戸の田舎住まいゆえ、ベーカリーと称するお店は1軒のみ😱
スーパー・コンビニは有れど、パン屋さんは1つ。
しかーも! フランチャイズのベーカリーチェーン。
可もなく不可もなく、美味しさの感激も無し😅
薄力粉・強力粉・塩・ドライイースト・エキストラバージンオリーブオイル・水、そして庭のローズマリー、缶詰のオリーブだけで出来るフォッカチャ。
お金も掛からないので、年金生活には最適⁉️
面倒な二次発酵は割愛、麺棒で伸ばすも割愛😅
厚みのあるフォッカチャの出来上がり〜
明後日の朝食まで間に合いそう⁉️
さらに!
コレに赤ワイン🍷が有れば、それだけで夕食に💦
↑ 本日の朝餉💗
西瓜・ビターな珈琲ゼリー・フォッカチャ
↑ 本日の昼餉💗
シチューをリメイクのグラタン・フォッカチャ
↑ 本日の夕餉💗 京都五大送り火生中継観ながら
↑ 先週日曜日、秩父『道の駅 果樹公園あしがくぼ』にて購入。 消費期限は今日まで。
↑ 味噌漬け豚肉3枚入り
↑ フライパンで素焼きにしてみた💗
西武秩父駅隣接のフードコートでもやっている。
オーダーしてから網の上で焼き始めるので時間掛かるけれど、旨い😋
秩父味噌豚丼・わらじカツ丼・味噌ポテト・胡桃蕎麦・ホルモン焼は、秩父に行ったら外せない❣️
6月にヨガリトリート参加した山寺『大陽寺』、9月の三連休もヨガリトリート開催有り🧘♀️
夜は漆黒の闇に鹿の鳴き声が響き、早朝のアウトドアヨガ・坐禅堂でのヨガ・読経・写経・体験坐禅・キャンドル瞑想・法話&絶品の精進料理💗
はぁ〜 また行きたいなぁ…
でも、アウトドアで遊び過ぎて金欠で諦め😵
教訓:お小遣いは計画的に使いましょう😅
明晩は2週間ぶりの『バレエ入門』レッスン💗
グリッサード・アッサンブレやばい!
東京都緊急事態宣言のせいで、2コマ目『バレエ初中級』クラスはずーっと休講中😭