8月11日 水曜日 晴 微風
↑今朝5:07
先週金曜夜出発〜北アルプス現地4泊〜本日夜帰宅予定の後立山連峰縦走山旅。
台風接近を警戒→出発日19時に往復登山バスキャンセル🚌
以来、アタマでは納得しているものの、2年前も全く同じルートを台風接近で諦めた経緯が有り、大人げないことに2年も引きずって悶々・悶々・悶々…
昨年、意識を変える為に?北アルプスは奥穂高岳の旅を楽しんだけれど、
年が明けると再び悶々と…
美しい池・雲上で味わう釜焼きピザ・色とりどりの高山植物・雄大な景色・若かりし頃の思い出剣岳の雄姿を望みつつ辿る、スリル満点神経すり減らしの岩尾根…
そして! 下山後の温泉&白馬蕎麦粉ガレット!
夏の北アルプスの魅力凝縮の華やかなルート💗
妄想族と化した私、寝ても覚めても妄想に囚われ中…
で…
ついについに!
8月27日金曜夜出発〜現地山小屋1泊夕食付〜日曜夜帰宅の、
登山バス『毎日あるぺん号』を予約❣️
ぐふふふふぅ、るんるんるん、らんらんらん♪
旦那にアヤシイヒト扱いされている😅
登山バス往復:19500円
山小屋一泊夕食付: 13000➖朝食代
登山バスで行く北アルプスはお高いけれど仕方ない。
昨年の穂高岳山荘でお会いした岐阜県在住ご夫婦、
都民の山『高尾山』アクセスの気楽さレベルで穂高連峰縦走へ!
我が家から電車で気楽に行けるのは「葉山の海」!
ブロ友さんお気に入りの丹沢『蛭ヶ岳』ですら、
公共交通機関利用はアクセス悪し😿
*********************
今日は一週間ぶりの水泳レッスン“エンジョイマスターズ60”に参加。
万年「二軍」の私、泳ぎこみでなくドリル中心のこのクラスが好き♡
☆アップ1:クロール50×4
☆アップ2:板キック50×4
※最終板キック直後の心拍数:150bpm
うーん…
神薬アーチスト錠服用タイミング遅かった😵
☆背泳ぎドリル:4種類25×14
☆背泳ぎコンビネーションスイム:25×6
☆ダウン100m:バック50・フリー50
※ダウン直後の心拍数:150bpm
☆レッスン総距離:1000m
間にお喋り入れながら、体に優しいジジババ仕様💦
↑昨年涸沢ヒュッテにて購入♡ スポクラ行はコレ♪
↑ 昨日の朝餉💗
↑本日の朝餉💗
↑ 水泳レッスン前の昼餉💗
ロピアの春巻、安いのに旨い😋
今晩、都内在住の息子が帰ってくる。
そろそろ夕食準備を開始せねば。