7月19日 月曜日 快晴 危険な暑さ
↑ 5:13
↑ 朝餉💗
↑コロッケコッペ、驚きの50円⁉️
↑ 昼餉💗 真ん中の黒いブツは、モズク…
↑ 危険な暑さに、シャトレーゼで大人買い⁉️
↑ 北海道赤肉メロンアイスを食べてみた。
思った以上に甘くて、お口直しに梅干しなぞ😅
↑ 待望の?オープン電子レンジ到着💗
↑ ジャパネットのカタログを見て選ぶ。
15年以上20年未満使っていたPanasonicではなくNationalのオープン電子レンジ、ついに昇天…
次に買うのはSHARP『ヘルシオ』❣️
そう思ったものの、ガッツリダイエットしない・お高い・多機能を使いこなせない、そんな理由からジャパネットのカタログのお買い得品になった😅
因みに…
お嬢様が来月末に某国立バレエ学校へ長期留学の知人宅では、SHARP『ヘルシオ』愛用。
理由は、育ち盛りの女の子には過酷なガッツリダイエットに日々励むため😱
動物性たんぱく質は鶏胸肉。
ソテーではなくヘルシオでのナントカ調理だとか。
少量を1日5食、スイーツはこの世に存在しない。
どうしてもチョコを食べたくなったら、カカオ含有量の多い甘くないチョコを食べる🍫
糖質の多いトウモロコシ・根菜は食べない、など…
留学先の某国立バレエ学校の体型基準は厳しく、身長に応じた体重の表を渡されていて、逸脱するとパドドゥのレッスンに参加出来ない!とのこと😱
重量オーバーすると、パドドゥで成長期の男子の肩を痛めてしまうから… が理由とか、厳しい😵
そりゃまぁヘルシオ調理でガッツリダイエットに励むワケです💧
↑18:52
↑ 夕餉💗 アルコール以外は低糖質メニュー😅
↑ 鳴子温泉のお土産、旨い😋
紫蘇というより海苔の食感、酒の友に最高💗
↑ 知人のお店で購入の鯵南蛮漬が旨い😋
↑ 肉豆腐、鍋で調理😅
結局… マニュアル読むのが面倒で、ガスで調理😨
旦那は「パンを作ってみたい」と言っているけれど、私は「買ってきたパンを焼く」のすら一苦労⁉️
多機能家電、原始人には猫に小判・豚に真珠…