7月4日 日曜日 終日氷雨… 少々寒い
朝9時、朝食を終えた息子を駅まで送る🚘
遠慮していたけれど荷物が多いし雨が強いので。
午前中、昨日の熱海市伊豆山の土砂崩れの情報待ち。
伊豆山にリゾマン所有の都内在住海友とやり取り。
曰く、マンションは無事だが付近一帯の断水でトイレも使えない、各部屋に温泉を引き込んでいるパイプが土砂に埋まってお湯の供給が出来ない、と…
毎月通ってお世話になっていた方は海の近くで無事と地元の顔見知りの漁師さんに確認したが、未だ直接連絡が取れない、と…
うーん、無事は分かったけれど心配……
午前中はそんなやり取りで終わる。
お昼過ぎ、独りで南柏の日帰り温泉へ♨️
回数券の期限があるのでせっせと使わねば!
↑ 南柏天然温泉すみれ♨️
国道6号沿いの流山市だけど💧
露天風呂にホンモノの源泉掛け流しが有り、
45℃のお湯がこんこんと湧き出ている♨️
45℃、ゆっくり浸かるとピリピリする刺激が!
掛け流しの源泉を舐めてみた、塩っぱい。
↑ 画像はお借りしました
45℃の100%源泉掛け流し〜源泉ぬる湯〜源泉寝転び湯〜よもぎ泥塩サウナ〜水風呂〜オートロウリュウサウナ〜水風呂〜45℃の100%源泉掛け流し〜以下同文…
3クール目のオートロウリュウサウナ〜水風呂から出た時、急激な吐き気に襲われる😱
トイレでリバース!と思ったけれど、取り敢えず露天風呂の長椅子に寝そべり顔に氷雨を受けると… 吐き気がおさまった!
脱水予防に水を飲んだり塩を舐めていたけれど、心筋梗塞起こした⁉️と疑ってしまった💧
顔に氷雨を受けながら仰向けに寝て休み、血管を開く効果があるという高濃度炭酸泉に浸かり、45℃の100%源泉掛け流しで仕上げ、自動販売機の強炭酸水を買って退散。
温泉隣のロピアという激安食品スーパーで、オージービーフ&100g39円茨城県産鶏胸肉1500g、マッシュルーム・トウモロコシなどなどを購入、サッサと帰宅。
鶏胸肉はいくつかに分けて冷凍庫へ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
都知事選投票所へ。
選挙公報は読んだけれど政見放送見そびれた💧
ポスターを眺める。
候補者と共に猫&赤ちゃんの写っているポスター、チャペルでの新郎新婦キスシーンポスター、悪魔メイクポスター、当選したらすぐ辞めます!ポスター、色々笑える😅
「男が化粧してはダメですか⁉️」と選挙公報に載せている候補者はポスターすら無し💧
↑ 笑えるポスターコレクション⁉️
娘ネコ曰く「新郎新婦キスシーンポスターの候補者は、前回の政見放送で長々とプロポーズしていた」
ということは… プロポーズ成功したのね💕
夜、別の海友から伊豆山安否確認メール。
私に聞かれても分からないよ………
↑ 朝餉❣️ 昨晩の旦那作ハヤシライス残り
↑ 夕餉❣️ ロピア食材を駆使したステーキ
昼食抜きなので、美味しかった〜〜〜