11月14日 土曜日 快晴 小春日和
今日は孫の七五三参り。
孫ネコ一家は旦那様ご実家に前泊。
娘ネコが衣装の着付けをして、10時半前に我が家に到着。
YouTubeで練習したものの、意外と着付けに時間が掛かったとか💧
快晴の小春日和ゆえ、旦那様ご実家の7人乗りの車を我が家の駐車場に入れて、大人4名・子ども&赤ちゃんをベビーカーに乗せて、徒歩で出発!
我が家の七五三(娘7歳・息子5歳)の時は雨😹
美容院で着付けして貰い、サッサとお参り。
雨で、殆ど歩けなかった…
「恋愛御籤」を咥えて来ました💧
お茶、とっても美味しかった💗
帰宅後、衣装を脱いで昼食。
9個購入、ホットプレートで焼きました💧
金麦・ドライゼロ・オレンジジュースで乾杯🍻
私が拵えたのは、サラダ&胡麻食パンサンドのみ。
午後2時、再び衣装を着けてお別れ。
旦那様ご実家に車を戻し、あちらのご両親と共に徒歩で神社へ御参り、お家で祝宴のちもう一泊。
生後5ヶ月の孫ネコ2号がいるので外食は出来ず。
しかーも! 完全母乳育児😱
衣装は、神社の御詣りを終えたら本日中に戻すとか。
昼食終えて娘ネコ一家を送り出した私たち、後片付けを息子に任せてお昼寝タイム!
目覚めたら… 夜8時💧
旦那は書斎で仕事・仕事…
育休中の娘ネコ、来年4月からの職場復帰を目指して資格試験勉強中。
先月受けた某資格の一次試験が多分合格ということで(資格予備校の無料ネット合否判定)、来月の二次試験目指して格闘中らしい。
小論文&実技試験で、実技の道具はメルカリで集めたとか💧
資格予備校に通うと20万円ゆえ、オール独学💧
実技のアドバイスを受けられないのが辛い、と…
ワークライフバランスを考え、全国&海外転勤型総合職から地域型総合職に取り敢えず移行し、同じ区内の旦那様ご実家近くに引っ越す方向とのこと。
此方は保育園・学童が充実している&お迎え要員がいるので。
地域型に移行すると与えられているマンションの権利が無くなるけれど、単身赴任は嫌だから、と…
健康に気を付けて頑張ってください、です。
我が両親は拡張型心筋症による心不全で他界、私も心疾患持ち、妹も定期的に循環器内科通院、心臓病の家族歴有り有りなので、今は健康でも無理せず長〜〜〜く働き続けて欲しい。
今日は、朝食&夕食抜き。
お腹空いたので就寝前の薬を飲んで眠りますzzz