10月2日 金曜日 快晴 日中は夏日
松戸・市川方面の仕事の前に、「道の駅いちかわ」に立ち寄り。
↑ 道の駅いちかわ
↑ 梨コーナーに突進!
↑ 秋が深まるごとに品種が変わります
「訳あり梨」らしきモノは無し…
でも、何とか安いものを買うことが出来ました!
↑ ハラペーニョ⁉️
↑ バナナピーマン、初めて見ました!
↑ 農薬・化学肥料不使用の枝豆
↑ 色々な色のパプリカ
↑ 銚子電鉄⁉️
↑ 銚子電鉄⁉️
↑ 海藻・海苔コーナー
ねこまんま用鰹節を購入💗
↑ 本日の購入品💗 3500円程散財💧
↑ 面白そうなので購入💗
↑ 農薬・化学肥料不使用の枝豆、バナナピーマン、色々な色のパプリカ、あきづき梨、キャベツ💗
↑ 本日の朝餉💗
↑ 昼餉💗
↑ 鶏胸肉の檸檬塩麹ソテー(冷蔵庫から発掘)、ピクルス(胡瓜・赤ピーマン・ゴーヤ・サラダゴーヤ・茗荷・パプリカオレンジ・ミニトマト)
↑夕餉💗 低糖質ダイエットメニュー⁉️
↑ バナナピーマン・オクラ・マッシュルーム・トマト&ブロックベーコンのマヨネーズソテー、枝豆、新高梨
お初のバナナピーマン、甘くて柔らかくほんのりピリっと辛くて旨い💗
明日は大潮。
葉山芝崎ナチュラルリザーブで「撮ったどぉ〜!」したいけれど、本日の水温24℃、気温25℃。
うーん…
ウエットスーツではなくラッシュガード&ロングスパッツなので、海中より陸の上が寒いかも……
行きたいけれど悩みます、悶々……