2月24日 月曜日 三連休最終日 快晴
三浦半島の山に行こうかと目論んだものの、寝坊…
と言うわけで、片道1時間以内で行ける手賀沼ドライブへ!
ベジタリアン(ビーガン?)カレー、目が醒めるほどの新鮮野菜に感激!
サラダ・漬物・白菜とベーコンのスープ・具沢山野菜の味噌汁、全て地元柏産野菜を使用。
右上の牛蒡の漬物、感激の味!
ここのところの野菜不足が一気に解消v
源泉掛け流し露天風呂、気持ちよか〜〜〜♪
↑ 温泉の外には農産物直売所♡
↑ 『道の駅しょうなん』にて追加購入♡
↑ 『満点市場』購入品&『道の駅しょうなん』購入の山菜おこわ・筍おこわ♡
↑ 帰宅後、購入品を使っての夕餉♡
↑ 温泉の外には農産物直売所♡
↑ 『道の駅 しょうなん』にて購入♡
↑ 温泉の直売所『満点市場』にて購入♡↑ 『道の駅しょうなん』にて追加購入♡
↑ 『満点市場』購入品&『道の駅しょうなん』購入の山菜おこわ・筍おこわ♡
↑ 帰宅後、購入品を使っての夕餉♡
源泉掛け流し露天風呂でマッタリ、正解v
蓄積疲労が取れましたv v
残念だったのは、「垢すり」に気付くのが遅かったこと。
2月は誕生月なので、ささやかな贅沢をしたかった。
新型コロナウィルスの影響か?温泉施設も国道6号も空いていました…
露天風呂で地元の高齢オネーサマから話しかけられ、「東京から来た」と言うと同情されました。
高齢オネーサマ、オリンピックの行方を心配されていました。「中止になったら失業者が溢れる? 若い人が可愛そう…」と。
新型コロナウィルスとイベント中止について。
私が「なんちゃって理事」をお引き受けさせて頂いている某法人も、再来週土曜日開催のイベント開催について、昨日の段階で理事長が悩んでおられました…
早く収束して欲しいものです。