12月17日 火曜日 雨のち曇り
本日二度目の投稿。
秋以降ずーっと気掛かりだったコト、「獺祭」!
獺は、本当に獲った魚を岸に並べるのだろうか?
妄想が膨らみ、悶々と…
やっと…… 解決しました、スッキリ♡
埼玉県こども動物自然公園で撮影された、獺祭。
↓ 画像はお借りしました
「獺祭」、本当にするんですね! 凄い感激〜〜〜
![]() | 獺祭(だっさい) 純米大吟醸 45 1800ml 3,300円 Amazon |
↑ 此方はよく見かけるけれど…… 旨い♡
カワウソの「獺祭」を見たくて、『市川市動植物園』に2回行きました。 年パスを購入して。
で…
名物『流しカワウソ』は見られたけれど、餌やりタイムで粘っても「獺祭」してくれない…
というのも、私が見たときは魚ではなく丸い粒を泳ぎながら食べていたから。
それからというもの、カワウソの魚ゲットが気になって仕方ありませんでした。
これで、今宵より安心して眠れますv
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日はご近所にお裾分けして、残りは土曜日に庭に植えるつもり。
脚の疲労骨折でドクターストップされても公演を諦めず、ロンドンでは脱水で緊急入院3週間。
満身創痍の身体を騙しつつ引退公演を成功させるまでの軌跡。 ため息………
日曜日の『太陽礼拝108回』置き土産の筋肉痛で前屈も出来ない私、明日&明後日のバレエレッスンが思いやられるヘタレ(>_<)
そして…
池江璃花子さん、寛解維持での退院おめでとうございます♪
筋肉痛で明日の『エンジョイマスターズ 60』サボろうか迷っている自分、何とも情けない(>_<)