12月3日  火曜日  快晴  無風


本日、記念すべき日☆

旦那に、初・仕事依頼が来ました♡

65歳で会社を定年退職。
かねてより興味が有り業務で少しは携わった分野の仕事に就くべく、退職後にスクール&通信教育で勉強、終了後は彼方此方の試験を受けまくり、数社と契約。

でも、なかなか仕事に恵まれず…
全く仕事の依頼が来ません(T . T)

私のお客様でその道のプロに相談したり、エージェントと契約したり。


週3〜週4ルネサンス通いの合間に勉強したり、彼方此方の試験を受ける日々。
合格→契約→登録しても、仕事の依頼を待つ毎日。


息子、「諦めてコンビニでバイトすれば?」と…
旦那、「もう少しだけ頑張ってみる!」


そんな時、偶然テレビで観た「金運神社」に惹かれ、苦しい時の神頼み作戦⁉️


そして… ついに…
本日夕方、初めて仕事の依頼が来ました!!
納期は明日!!!

奇しくも今日はルネサンス休館日=禁酒日。
アタマがクリアなので、電脳箱相手にお仕事。


夕方6時、私が仕事から戻ると…

旦那「先程、◯◯からメールと確認電話が来た」

私「初仕事、おめでとう! 金運神社の御利益⁉️」

旦那「そうかも知れない、御礼参りに行かないと」

私「リピート受注に繋がるよう、気の利いた仕事が出来ますように、御礼参りも行かないとね♡」


「金運神社」恐るべし⁉️⁉️

私も旦那を見習って、来年は少しは真面目にオベンキョせねば…   
仕事の幅が広がる→お金になる→楽しく遊べる♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月24日  日曜日  雨…

八溝山〜日輪寺〜鷲子山上神社。

↑ 「商売繁盛」  大好きな言葉♡
↑ 旦那も私も、真面目にお願い事を書いて投函♡
↑ お願い!
↑ 御神籤、いつもはやらないけれど今回は!
↑ 御神籤、梟の間に置いてみた♡
↑ ワクワクドキドキ♡
↑ ジャーン!  図星★   当たっている…  反省……


↑ 旦那とシェア♡

御朱印帳を預けて引換券を受け取り、茶屋へ。
↑ 山菜蕎麦700円也〜   旨い♡
けんちん蕎麦も700円、迷いました…
↑ 1000円  お目当でしたが、売り切れ(T . T)
次回、御礼参りの時に食べることに♡


↑ 御朱印、500円也〜
↑ 宝くじ、買わねば…
亡き母は「株の方が確実、宝くじなんて下らない」と言っていたけれど、300円〜900円の夢買い。
↑ 宝くじの買い方指南⁉️
↑ 御利益ありそう♡
↑ レッツノートのリカバリーメディアに装着♡

↑ 祝杯代わり♡   息子が買ってきた♪


「金運神社」   ワクワクして来ました♡

令和元年、今月末に初めて「お伊勢参り」へ。
年始は、毎年恒例「成田山新勝寺」で車の御祈祷。
「金運神社」御礼参りは、その後で必ず!

フクロウ様、ありがとうございます♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『金運神社への旅 2日目☆  ハンスホールベック編』に続きます。