11月24日   日曜日  雨…
↑ ゲストハウスの朝、気持ち良い♡
↑ ゲストハウスの廊下♡
クリムト、ステンドグラスのランプ。
↑ ゲストハウスのフロント♡
一晩中モダンジャスが低く流れていました♪
↑ 7時  朝餉♡
↑ ヘルシーな朝食、お米が旨くてお代わり♡
↑ 鮭はほっこり、茄子はふっくら♡
食後は、自由に飲める珈琲で一息…
↑ 8:40『丘の上のゲストハウス Daigo House』
オーナーさんたちが「行ってらっしゃい」とお見送り。ユースホステルみたい♪


このゲストハウス、リーズナブル・清潔・静か・大人の雰囲気・朝食旨くておススメ♡
小学生連れの家族もいて、お得な旅が出来ます♪

Wi-Fiもフリーで使えるし、室内はコンセントが多くて充電の心配無しv

毎年春の甲府、今年GWの伊豆大島、そして奥久慈、それぞれオーナーの趣向が凝らされているゲストハウスは、手作り感満載で素敵♡

〜〜〜 雨の中、八溝山へ 〜〜〜

↑ 鳥居をクルマでくぐって登る。
↑ 途中の景色、ガスガス…
↑ 山頂の神社
↑ 霊峰  八溝山
山頂!  福島県⁉️
↑ 展望台と、そこから見える筈の景色…
↑ 展望台から山頂を見下ろす
↑ 八溝山には、湧水群を巡るハイキングコース・縦走コースも有ります。

〜〜 天台宗  日輪寺へと山を下る  〜〜
↑ 日輪寺に到着。パーキング広い!
ゲストハウスのおかーさんが勧めてくださった♡
↑ 雪に閉ざされる1月〜2月以外は、麓の大子から毎日僧侶が通って来られます。
土曜日の雨で紅葉が散ってしまった、とのこと。
↑ 御朱印を頂きました。
↑ 般若心経のプリントを頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金運神社へ続きます…