9月15日 日曜日 晴れ 夜半から雨…
朝5時出発で秩父往復下道ドライブ!の予定が… 相変わらずの7時出発( ̄◇ ̄;)
所沢のハワイアンカフェで朝食後、行き先を『秩父高原牧場』に決定!
途中、JA嵐山直売所でイチジク&野菜を購入。
早速旦那が頬張っていました。
すいとん、売り切れ。
秩父味噌ポテト・焼きおにぎり・トウモロコシ有り。
屋根付きベンチ&テーブルでゆっくり食べられる♪
最高の贅沢♡♡♡
直売コーナーの野菜、新鮮で安い!
トマト箱買い目的でしたが、多くの方に買って貰う為に袋詰めトマトのみ。
旦那と二人でシェア。 これが昼食。
↑ 焼きおにぎりは、テイクアウトに。
↑ 食後の楽しみ♡
チャリダーに気を付けながら下り………
↑ 『松郷峠入口』信号!
↑ 焼きおにぎりは、テイクアウトに。
↑ 食後の楽しみ♡
〜〜〜 拍子抜けした『松郷峠』 〜〜〜
秩父高原牧場からの帰途、『松郷峠入口』信号前を通過するたびに「松郷峠どんな所だろう、行ってみたい!」と想い続けて早10年⁉️
未だ時間が早いので立ち寄ることにv
ググると「自転車のトレーニング、ダウンヒル」と。
ロードバイクとのすれ違い、多し。
肝心の峠は… 「何処⁉️ もう通過したの?」
もう一周してみました、ご酔狂にも(^^;;
道端に『松郷峠』と書かれたちっちゃなプレートが!
写メる余裕も無いくらいちっちゃかった( ̄◇ ̄;)
チャリダーに気を付けながら下り………
↑ 『松郷峠入口』信号!
松郷峠〜小川町〜埼玉大学正門前〜R298で帰宅。
私は殆ど夢の中……
無花果が新鮮で安い!
素材そのものをいただく、贅沢だわ〜〜〜
9月15日 月曜日 敬老の日
朝から雨… お江戸も千葉県も……
今日は、溜まったデスクワークに勤しみます。
それにしても、眠い(>_<)
放置されると終日眠れそう?
昨日から眠ってばかりなのに、猫並み⁉️