9月10日  火曜日  晴れ  猛暑日

午後2時、江戸川に掛かる松戸の橋の上の気温表示は、驚きの40℃⁉️

初めてです…  40℃……  

今日は現場に出るのを躊躇しました、熱中症怖くて。


↑ 連休初日の土曜日のお遊び、決定♡

北アルプスは、上高地〜新宿高速バス『さわやか信州号』予約取れなくて諦め…

秩父の山寺合宿ヨガリトリート〜雲取山縦走は、右腰痛めてヨガNG!ゆえ、諦め……

というわけで、葉山の海へ♡

満月の大潮、「撮ったどぉ〜!」には絶好の機会。
水中写真趣味のダイビング友だちを誘いました♡


スキューバダイビングに嵌っていた頃、東伊豆のダイビングサービスで知り合い、毎月一緒に潜っていました。

水中写真趣味の彼女、フォトコン常連でダイビング雑誌に作品が載ったり、特技の英語を生かしてインドネシアの海洋生物調査にボランティア参加したり、日本人の居ないダイブクルーズに参加したり、驚くほどのご活躍♡


幸いというか?  心臓病でスキューバダイビングから足を洗った私とは、彼女とは毎年1〜2回『葉山芝崎ナチュラルリザーブ』で素潜りして遊んでいます♪


幸いというか?のワケですが…

スキューバダイビングはお金が掛かります(T . T)

バリエーションルートのガイド登山もお金が掛かるけれど、ノーマルルートなら交通費&宿泊費が捻出出来れば遊べます♪

スキューバダイビングの場合は、ビーチダイビングならバディでお得に遊べても、ダイナミックなボートポイントの場合はボート&ガイドフィーが必要。

日帰りすら八ヶ岳往復くらい掛かることも…(T . T)


老後に向けてお金を節約せねば!と思っていたところ、心臓病になったのでこれ幸いタンクを担ぐのは禁忌ゆえ、素潜り&シュノーケリング路線にf^_^;)


海外リゾートダイビング経験は無いけれど、ダイナミックな小笠原も2回行けたし、まぁいっか!


土曜日は、頑張って早起き。
大潮ゆえ、潮が上がる前に戻る必要有り。

ダイビング友だちの彼女、夕方からバレエレッスン3時間に参加するので、サッサと潜って写真撮ってサッサと出て美味しいもん食べて、新逗子で解散。


それにしても…

海で素潜り(最大深度:6m ソラスズメダイ狙い)〜バレエレッスン3時間!   タフなこと…
60代半ばなのに⁉️

私、海で遊んだらその日はグッタリ……
直射日光を浴びるだけで疲れ果てます(T . T)


先ほど電話で話したら、海の話よりも「アレグロどうの、アダージョどうの、アンシェヌマンこうの…」で盛り上がりf^_^;)

流石に、バリエーションクラスは無いらしいけれど。

土曜日が楽しみ♡
海の話、バレエレッスンの話で盛り上がりそう♪

↑ クルマの友♡
暑い日には、幽霊もといウィリーよね♪

↑ 夕餉♡
仕事でクタクタ…
アタックで格安肉餃子3パック購入、旦那が焼いてくれた♪
デザートはトウモロコシ。
道産子の旦那が焼くと、札幌大通り公園の香り♡

↑ 詳細編&体調編、未だ…

明日は昼ルネ『エンジョイマスターズ 60』♡
ルネサンスマスターズ大会の土曜日、湘南open water swimming と被ってしまったので少々肩身が狭い…