8月4日 日曜日 快晴
日本唯一夜の野外バレエ『清里フィールドバレエ』翌朝。
標高1275m、冷房要らず爽やかな八ヶ岳高原。
次回は、今年秋の八ヶ岳登山前泊に利用するかも❤️
金曜日夜清里ユースホステル前泊〜土曜日朝イチの『清里ピクニックバス』でハイランドスキー場〜リフトで『賽の河原』〜赤岳真教寺尾根〜赤岳山頂〜未定
赤岳〜キレット〜権現岳のスリリングな縦走⁉️
学生時代、non-noの記事に魅せられて清里を訪れて『清泉寮』に宿泊。
海外旅行は経済的敷居が高く、清里に「ここが日本⁉️ スイスってこんな感じなのかしら?」と感動!
アンノン族な私、麦わら帽子・綿のロングスカート・籠バッグ・ヒールの高い素朴なサンダルという雑誌定番スタイルで、未舗装の道を清泉寮まで登りました。
現在の『ポールラッシュ通り』だと思います♪
『清泉寮』と八ヶ岳高原清里の景色が、我が山登りの原点。
社会人となり経済的余裕が出来、スイスアルプススキーツアーに参加、スイスアルプス〜北アルプス。
アンノン族からスタートしたので、北アルプスなどファッショナブルな?お山が好きf^_^;)
時が経ちアンノン族が姿を消し、バブルが崩壊し、白馬駅前と同じようなパステルカラーのカワイイ系のお店も目立たなくなり、現在の清里は空気と食べ物の美味しい、落ち着いたリゾート❤️
30周年を迎えた『清里フィールドバレエ』も、独特の文化の担い手の1つのような。
八ヶ岳赤岳を望む高原リゾート。
手軽なハイキングコースにも恵まれ、清涼な空気に触れて健康的な休日を過ごすことが出来ます❤️
◇◇ 清泉寮ファームショップ で朝食を ◇◇
ドリンクバー付きパンケーキセット。
牛乳嫌いで普段は豆乳しか飲まない私、思わず「旨い!」
美味しくてお代わり、お陰でお腹を壊しましたが…
牛乳・バター・ラードが体質的に合わず(T . T)
チーズ・ヨーグルトはたくさん食べても大丈夫🙆♀️
干し草の上に腰掛けて牧場内を回れます。500円
いよいよテイスティング❤️
今回で3回目だったかな?
アルコホオル飲めないこの葉さんに感謝♪
シングルワンショット、2900円也〜〜〜
4600円と思い込んでいたので、ラッキー♪
『響30』の馥郁たる香りに… 至福………
山崎は… イマイチ好きになれない……
『響ジャパニーズハーモニー』、旨い❤️
鳥貴族で以前飲めた響は、ジャパニーズハーモニー?
トリキ、現在は響が無くなり知多。
この葉さんは、チェイサーの南アルプス天然水を召し上がっておられました。 感謝感謝!!!
◇◇◇ 富士見の日帰り温泉 ゆーとろん ◇◇◇
牛蒡スティック・胡桃豆腐・胡桃垂れが旨い!
高速バスの予約、この葉さんに丸投げ(⌒-⌒; )
ネアンデルタール人なワタクシ……
超充実の2日間でした!
ドライバーを務めてくださったこの葉さんに感謝♪
『清里フィールドバレエ ☆5 お土産編』に続く❤️