6月24日 月曜日 氷雨
R298を快適に飛ばし、ドアツードア15分。
道が伸びたお陰で気軽に通えます♪
◇◇◇ バレエの先生のラストレッスン ◇◇◇
自宅でも出来るやり方を教わりました❤️
グッズが無くても出来るのは…
☆ プランク
☆ ダイヤゴナルブリッジ
☆ ダイヤゴナルブリッジのナンバ ← 効く〜〜〜
☆ ダイヤゴナルブリッジで、片手を交互に前へ伸ばす
☆ ダイヤゴナルブリッジで、片脚をお尻から回す
☆ サイドプランク
☆ サイドプランクで、片手&片脚を挙げる
☆ サイドプランクで、片手&片脚を挙げて、片脚をゆっくり回す
☆ ワイドスクワット
胸を張って首を長く、お臍を背中に入れ込んで、壁に背中を沿わせるように、腿が床と平行になるように下ろし、内転筋を絞るように意識して上がる
☆ ランジの捻り、骨盤正面で!
☆ ウォーキングランジ
膝を高く挙げて、骨盤を滑らせるように体重を掛けて、足の親指意識して前進!
☆ ウォーキングランジ、捻り付き ← 難易度UP!
☆ 最後の講評 ☆
お尻を意識する!
お尻の下の筋肉を特に意識する!!
☆ 個人的感想 ☆
ダイヤゴナルブリッジのナンバ・ワイドスクワット・ウォーキングランジだけでもかなりの運動に⁉️
月曜日のレッスンはこれで終わりだけれど、金曜日の「大人バレエ入門」は続きます❤️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
❤️ 道の駅 いちかわ 直売所にて ❤️
昨日の演奏会チケットの御礼プレゼント🎁
ブロ友「この葉さん」お勧めの、眠りの森のオーロラ姫が欲しいんだけれど……
今年も「清里フィールドバレエ」出店に、期待⁉️
東秩父産干し椎茸、良い仕事しています♪
「道の駅 和紙の里ひがしちちぶ」にて爆買いf^_^;)