5月26日  日曜日  晴れ   夏日

朝5時出発予定が、  起きられなくて7時自宅出発!

往復完全下道ドライブ。
R298〜新大宮バイパス〜埼玉大正門前〜入間〜飯能〜R299〜秩父。


お腹空いた…
マックなら有るけれど、ハンバーグ・ハンバーガー・フライドチキンは嫌い、トランプ大統領の真逆⁉️

↑ 松屋❤️  モーニングセット小ライス370円也〜

さらに進むと…    コナズ珈琲所沢店が!
ハワイアンな朝食〜〜〜 次回に期待❤️


飯能に入ると、ウォーキングの人・人・人…
スリーデーマーチ⁉️


① 道の駅 果樹公園村あしがくぼ
R299沿いの人気の道の駅。
渓流では既に川遊びしている方々も♪
↑ 秩父名物ずりあげうどん❤️   時々自宅でも♪
↑たまり醤油900円購入、ずりあげうどんにも♪
 ↑ たらし焼き  100円也〜
紫蘇・胡麻・葱などの入ったクレープ、旨い❤️

小腹を満たし、さらに西へ…
秩父神社の前を通過…


② 道の駅 両神温泉薬師の湯
小鹿野町。今回の目的地❤️    
↑ 山菜の女王・コシアブラ&傘えりんぎ&原木干し椎茸を購入❤️
温泉には入らず、仮眠して次の道の駅を目指す!


小鹿野町  秩父コンニャク村❤️
味噌田楽食べ放題200円に挑戦!
↑ みそポテト、100円❤️
オーダーしてから作ります、熱々〜〜〜
味噌田楽に齧り付く、2本で満腹…
↑ わらじかつ丼500円。2人でシェア、旨い❤️
↑ レトルト商品  

「栗ぜんざい詰め放題500円」に挑戦❤️
1個100円、旦那が頑張る!

↑ 成果❤️    10個〜〜〜   旨い!


③ 道の駅 龍勢会館
  ↑ 手作りロケット「龍勢」の打ち上げ記録
 ↑ 自由民権運動下の農民一揆   秩父事件資料館
↑ 連休後半に行った伊豆大島も、ジオパーク。
秩父は日本地質学発祥の地、とか。


東秩父村目指して山を越える…
路肩ギリギリの対向車に気を使ってすれ違う(T . T)
↑ 二本木峠❤️
奥武蔵グリーンライン。 ハイカーにも人気♪
↑ 秩父高原牧場の一角に飛び出す!

秩父高原牧場は、「天空のポピー」で大賑わい。
シャトルバスも出ていて、パーキング満車。
降りて景色を愛でたり山羊と遊びたかったけれど、クルマを停められないので通過、山を降りる…


④ 道の駅  和紙の里ひかしちちぶ
↑ のごんぼうすいとん650円、旨い❤️
山野草「のごんぼう」をすり込んだすいとん。
オーダーしてから作ってくださいます。
野菜たっぷり、優しい味♪


夜7時半過ぎ、帰宅。
朝7時出発、往復完全下道200km以上!
温泉グッズは使わず帰宅。
ドライバーの旦那、お疲れさまでした❤️

景色・空気・食べ物の美味しい秩父、最高♪


   ↓↓ 山の恵みを使った昨日の夕餉❤️
  ↑ タモギタケのサラダ・タモギタケ&傘えりんぎ&原木干し椎茸スライスの味噌汁・コシアブラご飯
  上から、コシアブラの天ぷら。
タモギタケ・傘えりんぎの天ぷら。
筍の天ぷら。

憧れの「山菜の女王  コシアブラ」、やっと…食べることが出来ました!   一言、旨い❤️