5月15日  水曜日  晴れ


「江ノ島スイムツアー 1000M」
海の遠足に先ほど申し込みました❤️

昨年までの800mが、今年は1000m。


過去3回800mスイムツアーに参加、昨年は台風接近に開催がハッキリせず棄権しましたが、レースは中止となったもののスイムツアーは開催( ̄◇ ̄;)


2度目参加した時、台風接近中のうねりの中バトルに巻き込まれてアタマを叩かれるのが嫌でアウトに出たら、一気に流されてしまいました(T . T)


レスキューボードが追いかけてきたのでクロールで集団に戻ろうとしましたが流されてしまい、背泳ぎに切り替えてレスキューの方向指示の声を頼りに合流、全員ゴール!に間に合いましたf^_^;)


背泳ぎ、超苦手ですが、「シックスビートに嵌めなければ!」とか一切考えず、生き延びる為の泳ぎなのでフォームとか細かいこと考えず、海と仲良く❤️


天気と海況に恵まれれば、富士山を眺めながらゆったり泳げるのですが……

今年はどうなることやら……


エントリー同意書?誓約書??には、毎度ドギマギしてしまいます。

曰く「心疾患、疾病など無く」の項目(^◇^;)

まぁねぇ、人さまにご迷惑掛けぬよう大事なことですけれど。


それと!
ライフジャケット着用で平泳ぎの小学生。
フワフワ浮いて来るのでクロールの手で叩いたり蹴飛ばさぬよう、何気に気を遣います…


★スイムツアーか、ルネサンスマスターズ大会か★

今日のレッスン後に分かったこと。
湘南オープンウォータースイミング江ノ島スイムツアーと開催日が同じ( ̄◇ ̄;)


迷いました…

昨年は北アルプス行きと日程がぶつかり、北アルプスを選択。
コーチには「お彼岸なので…」と言い訳して。

嘘ついてごめんなさい m(_ _)m
神様の鉄槌が下り、台風直撃で山から逃げ帰る(>_<)


で……

うー〜〜〜ーん!と悩んだ末、大自然 > プール。

コーチ、またまた今年もゴメンなさい m(_ _)m


わはは〜いっ❤️
海は広いな大きいな♪♪♪

想像しただけで楽しそう❤️❤️
しかぁ〜も! 1000m、同料金で200m増し♪
お得感満載〜〜〜❤️❤️❤️  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の「エンジョイマスターズ 60」、お題はブレスト。    超♾苦手〜〜〜

☆ アップ:クロール50✖️4
☆ アップ:板キック50✖️4
☆ スカーリング:25✖️4種類
☆ ドリル:数種類   脳トレ⁉️
☆ スイム:ブレスト25✖️6
☆ ダウン:25✖️2
★ 合計:1000m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
❤️ レッスン後心疾患スイム仲間と心臓病談義 ❤️

昨年、私が時々お世話になるハートセンターでMICS手術(低侵襲心臓手術)受けた「大動脈弁閉鎖不全症」さん。  今日もレッスンでガンガンと!


チャリ置場で声を掛けられました。

大「調子はどぉ?」

私「薬飲み忘れなければOK🙆‍♀️」

大「何種類飲んでるの?」

私「心臓は、3種類。それと、甲状腺ホルモン剤」

大「ワーファリン卒業したけどバイアスピリン飲んでいる。あと名称忘れたけどもう一つ、それと胃薬」

私「お互い、薬飲み忘れに気をつけようねぇ」


それにしても現代の医療技術は凄い!
右胸に3cm少々の目立たない傷が薄っすら残っているだけで、大動脈弁にアプローチ!!

弁の耐用年数は10〜15年、外壁塗装⁉️
次回パーツ交換はカテーテルで出来るとか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今晩、ホットヨガレッスン2本参加!のつもりが…
苦手のブレストで疲れたのか?夕方から怠い(T . T)

ホットヨガレッスンは、さ・ぼ・り…

↑ 朝餉❤️   昼抜きで泳ぐのでパワー付けないと!
↑ 夕方、ミニストにて❤️
白くて甘いソフトクリーム食べられないけれど、甘酸っぱい白桃ソフトは美味しい♪
↑ 家探ししたらこんなのが!  ロックで呑んだ♪