4月13日 土曜日 快晴 小春日和
バスタ新宿に到着!
8:35発甲府行、男女混合席通話側で予約していたけれど、空席が出たのでダメ元で交渉したら→女性専用席窓際に変更出来ました\( ˆoˆ )/
新宿〜甲府 片道2000円
トイレ付き指定席
JR列車よりお安くて快適❤️
向かって左から、紫のジャガイモ「シャドウクイーン」アンチョビソース・山ウドのトマトソース・新玉ねぎの玉葱ドレッシング
小淵沢産ビーツのボルシチ
美味しかった! 3200円也〜♪
一人の特権f^_^;)
我が家は年金生活。
旦那と二人の外食は、「すき家」「𠮷野家」「松屋」「かつや」「からやま」「幸楽苑」。
生活費から出せるのはそんなところなので、旦那も私も美味しいものを食べたい時には、細々と自分の稼いだおカネで自由に好きな物を❤️
山行の際の行動食として使えそうなものを購入。
何故かお腹の具合が悪く、トイレ・トイレ…
過敏性腸症候群特効薬「イリボー錠」の御利益が薄れつつある⁉️
バスで「湯村温泉」へ!
ビジネスホテルの源泉掛け流し温泉❤️
お便秘の方には良いかも⁉️
湯村ホテルの源泉掛け流し温泉、最高❤️
此処でもお買い物〜♪
因みに、湯村ホテルのお隣はリハビリ中心の温泉病院。良いお湯が出るんですねぇ。
素泊まり税込3500円也〜
無料Wi-fi、バスタオル、飲み放題の珈琲・紅茶付き❤️
バストイレ付き❤️
夕食へ繰り出す!
毎年気になっていた蕎麦屋さんへ♪
甲府鳥もつ煮、信玄たまごプリン、絶品❤️
甲府のメインストリートには、ワインバル・山梨県産の肉&ワインを供する店が多い。
空腹なら… 軒並み制覇したいなぁ(^^;;
さて、そろそろ寝ます。
明日は「南アルプス桃源郷マラソン大会」❤️
NO練で10kmに出場、景色を愛でる目的で。
南アルプス&桃源郷の写真、撮れるかな?