1月26日 日曜日 快晴
坂東三十三観音 笠森観音を後に、大多喜ハーブガーデンへ🌿
イベント開催で、駐車場満杯!
橋本病・ヨガ・清里フィールドバレエのブロ友『この葉さん』のスリランカヨガリトリートブログを拝読して、vegan料理を食べたくて…
デザートはチョコレートブラウニー。
ナッツをふんだんに使いスパイシーで、蜂蜜が添えられていて、甘いもの苦手の私にも旨い♪
ラベンダーの甘さがレモンによって中和され、色の変化も楽しめます❤️
勿論、添えられているレモン・ミントも全て胃袋へ!
『チャイ・ミックス』、ほぼ毎日愛用中♪
朝摘みハーブの詰め合わせ・手作りドレッシング・ハーブティー・ハーブクッキー・ハーブの苗なども買えます♪
色々なアロマの香りが充満していて、1時間近くここにいると物凄く体調が良くなります♪
以前から体調不良でどうしようもない時、ここに来てアロマを物色したり、ハーブガーデンを散策したり、vegan料理を食べて治していました。
特に、橋本病!
チラーヂン&チロナミンでも払拭出来ないどうしようもない怠さには、此処!!
薬より即効性有り❤️
この日は朝の薬を飲み忘れてしまい、アーチスト&リバロジェネは車内に有ったので助かりましたが、甲状腺ホルモンT3チロナミンが無い⁉️
案の定… 眠くて怠くて、眠りっぱなし……
アタマの中心に霧が掛かり、何とも言えない気持ち悪さが!!
この小屋で45分程過ごすと、スッキリとアタマの霧が晴れました♪
病院行くより手っ取り早いv
サンダルウッド(白檀)のナチュラルフレグランスは、今回初購入❤️
ヨガの前に良いかも!
vegan料理は胃に優しくて、あっという間に消化されてお腹が空きますf^_^;)
高速使わない主義の我が家、『京葉道路 武石インター』から乗りました。
大多喜ハーブガーデン〜自宅、所要2時間半!