1月19日  土曜日  快晴

当日券買うのに外まで並んでいる…
20分待ち(>_<)

地下の企画展会場に降りると、何やら大スクリーンの前に腰掛けて鑑賞している方々が⁉️

予習不足の私、『フランダースの犬』ラストシーンのルーベンスの宗教画が映し出されていたそうで……

アントワープの大聖堂ゆえ、貸し出し対象外。


⭐️ コインロッカー争奪戦!⭐️
運良く空きが有って、助かりました♪


⭐️ ルーベンス展の感想 ⭐️

バロック時代の他の画家の作品も有りますが、順路を進むにつれ、「流石ルーベンス!」の大迫力な宗教画の数々に圧倒されっ放し!!

⭐️ ミュージアムショップ ⭐️

何も買わず。
先週の『ムンク展』はアレコレ買ったけど…


⭐️⭐️⭐️  ランチ  ⭐️⭐️⭐️

カフェ『すいれん』❤️
椅子に腰掛けて順番を待ちます…

 ↑ コラボメニュー❤️
食べたかったけれど、売り切れ(T . T)
↑ 中庭の見える席へ案内されて。
↑ パスタランチ❤️
ベジタリアンメニュー。
貝柱・オマール海老ソース。
ランチデザートは、海老名SA名物メロンパン使用のババロア♪   ラズベリーソースが美味〜

『ル・コルビュジェ ランチプレートセット』と迷いましたが、ハンバーグ苦手?嫌い??なので此方にしました。


⭐️⭐️⭐️  常設展  ⭐️⭐️⭐️

企画展チケットで常設展も入れます❤️

ロダンの彫刻がお出迎え❤️

常設展は、NOフラッシュなら撮影OK🙆‍♀️
(現代物など、一部NO!の作品も有りますが)



常設展、かなり見応えが有りました❤️
ランチを食べた『すいれん』も、常設展にモネの睡蓮が展示されているから。


↑ 夕方4時20分、未だ未だ並んでいます…

東京都美術館『ムンク展』、上野の森美術館『フェルメール展』と組み合わせて回っている方々もおられるようです。

電車1本乗り換え無しで気軽に来られる私、何て恵まれていることでしょう!


⭐️⭐️⭐️  次に観たいもの  ⭐️⭐️⭐️

⭐️ クリムト展

⭐️ ル・コルビュジェ展
ル・コルビュジェの椅子、欲しいっ!  でも、我が家には似合いませんが……
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ↑ 本日の朝餉❤️    ベジタリアンメニュー♪


今日は、美術館の中を歩き回って疲れました。
HOKAの厚底トレランシューズのお陰で足は疲れませんでしたが、目が疲れました(>_<)
宗教画の展示室は薄暗いので…

 ↑ 本日の夕餉❤️   ベジタリアンメニュー♪
余り物で拵えたシーフードリゾット&サラダ。

秩父干し椎茸&道の駅いちかわタイニーシュシュ、大活躍!


明日はハイキング日和⁉️

でも…   仕事の課題をやらないと。
やりたくないことを後回しにして遊び呆けていたら、目の前にテキストの山が(T . T)