1月14日  月曜日  快晴

チャリで江戸川サイクリングロードを野田・流山へ行く筈が…   6段変速ママチャリ、旦那がルネサンスへ乗って行ってしまった(>_<)

1年半前から自分専用のチャリを探しているけれど、資金は有るのにアレコレ迷って…   未だに壊れかけたママチャリに乗っている私って……

旦那は、いつまでも決まらないのなら用途別に2台購入すれば⁉️  と言いますが… 

クロスバイクか、輪行出来る折り畳み自転車が欲しい!!!    悩む………


というわけで!

江戸川サイクリングロードは諦めて、喉の薬を買いに行こう!!

で…   HOKAをおろして履いてみた❤️
初代HOKAは、ハニカム構造部分に穴が空き小石が入るので、2年前に泣く泣く処分(T . T)

  ↑ 丹沢表尾根・奥高尾縦走路・三浦半島の低山は、トレランシューズが身軽❤️
 紅茶&DAISOで購入の柿の種チロルチョコをデイパックに忍ばせて♪

 ↑ ランタスティクのデータ❤️
次回はもう少し厚手のソックス履かないと…

⭐️ 第一目的地   道の駅 いちかわ
⭐️ トイレ、最高❤️
⭐️ 昼餉   キーマカリー、ワンコイン♪

イタリアンレストラン・カフェが入っているけれど、当初の目的『かりんシロップ』買うお金が無くなるので、ワンコインキーマカリーf^_^;)

農産物直売コーナーで金柑買いたかったけれど、野菜類は殆ど売り切れ(>_<)

金柑、生のままパクパクすると喉の痛みが癒されます(^_−)−☆

国道298に沿って、自転車専用道路が!

⭐️ 第二目的地   大河原梅園・ハーブガーデン
 スカイツリーの夕景⭐️

  ↑ 道の駅 いちかわ で購入♪    喉に良さげ❤️
 大河原梅園の花梨シロップ、喉の薬❤️

1ℓ瓶を購入、冷蔵庫で1年以上持ちます♪
早速お湯で割って飲んでみました!
喉の痛みには、原液を舐めるそうです。
夕餉❤️
夜は炭水化物取らないのに…  お好み焼き(^^;;

明晩は、レイトショーでガガ様を観ます❤️