12月9日  日曜日  曇り  寒い!

朝5時半。
市原にゴルフに行く息子に同乗、集合場所のセブンイレブン篠崎でお駄賃のセブンカフェホット100円也を買って貰い、クルマを自宅に戻す。


旦那が起きてきて、「九十九里に行こう!」


⭐️⭐️⭐️  成田方面経由 九十九里へ ⭐️⭐️⭐️

国道464
遠回りして成田の奥を通過し…
道の駅 オライはすぬま⭐️
 にら玉汁で温まり…
  干し梅を齧り…
 直売所に突撃!

海水ネギ。
米袋に一杯入って千円が飛ぶように売れていました!(◎_◎;)

旦那が「買えば⁉️」と言うのでお店の方に保存方法を質問したところ、「冷暗所にこのまま立て掛けた状態で2、3週間、土に埋めればもっと保ちます」とのこと。

「庭に埋めれば⁉️」と旦那は言うけれど、その前に塩害で枯れたハーブ類を始末しないと(>_<)

  ↑ 私のお昼、鰯〜 旨い!
 ↑ 旦那のお昼、「鰯の方が良かった!」

波乗り道路  より⭐️
波乗り道路途中のパーキングエリア⭐️
海に別れを告げて、帰途に…
九十九里ビーチライン〜房総横断道路〜国道357〜京葉道路武石インター
↑ 道の駅 オライはすぬま  で購入したもの⭐️
↑ 牛蒡かき揚げ、鰯天ぷら
↑ 酸っぱくて旨い!
  ↑ 豚レバー炒め⭐️
 ↑ 豚レバー炒めが化けました❤️
 ↑ アヒージョ、これからのお楽しみ❤️
 ↑ 旨い!
 ↑ お正月に食べる❤️
  ↑ 野菜だけを並べてみた❤️
 ↑ 甘くて旨い!

「道の駅  オライはすぬま」、お初でしたがおススメ❤️

レストランの鰯メニュー、安くて美味しい♪

「海水ねぎ」、初めて食べました!