11月11日  日曜日  晴  ポッキーの日

朝4時、酷い咳で目覚める(><)

旦那が加湿器に水を足して、
私は気管支拡張剤「サルタノールインヘラー」プシュー!

再び眠りに落ちる…

5時半、目覚めてシャワー。
6時半、朝食摂らずに茨城県某所目指し出発!

オール下道。  私は爆睡( ̄◇ ̄;)


茨城県某所到着。
用事を済ませたので「袋田の滝」紅葉見物と思いついたものの、遠いので諦め…

鹿島灘沿に適当に進む。

と………
 「鹿島灘海浜公園」が有ったので、立ち寄り。

直売所で格安新鮮野菜を買い漁り、
併設の地産地消レストランでブランチ♡

  ↑おススメの 地元鉾田産野菜たっぷり使用♪
 野菜タンメン、580円也〜
シャキシャキの甘い野菜がてんこ盛り!
薄味ながら野菜の味のスープも旨い!!

てんこ盛りの野菜を全部食べて、麺は旦那に手伝って貰いました。

昨晩、夕食抜き。  今朝、朝食抜き。
風邪と喘息で食欲湧かず……

「顔が真っ青で唇も白い、凄い顔色」と、旦那が何度も心配してチロチロ覗き込む(~_~;)

  ↑ 旦那のホルモンなんとか定食。
地元産の豚ホルモン使用、旨い!!!

カキフライ定食・あんかけ焼きそばも絶品らしいけれど、量が半端ない!(◎_◎;)

 ↑ 直売所♡
 ↑ 試しに1つ、購入♡   出来立て芋餅♪

食後、海浜公園を海辺へ。
 ↑ お利口なコリー、コートが暖かそう♡
↑ 鹿島灘
サーファーが一人で波に乗っていたけれど、
いつのまにか何処かへ⁉️


 ↑ 波に向かってキャンキャン吠える馬鹿犬の声が邪魔…
お利口なコリーは黙って見つめているのに…

 ↑ 海岸の遊歩道
顔色悪くても、海辺を歩くのは苦にならずv

「鹿島灘海浜公園」を後に、国道51号を南下すると…

 ↑ カシマサッカースタジアム!


   ↑ 潮来の生乳で作られた手作りヨーグルト、
80円也〜〜    旨い!!!   
 ↑ ハムカツときゃべつメンチ、購入♡


利根川沿に下道を走って帰途へ。
私は、爆睡………


 ↑「鹿島灘海浜公園」内直売所で購入の品々♡
   ↑ おススメの「あさりご飯」♡
 ↑ 「もっちりいももち」
 ↑ 柚子


  ↑ 「道の駅 いたこ」で購入の品々♡
お握りは、焼きおにぎり&しじみ♪

 ↑ 夕餉♡
 ↑ 味噌汁の椎茸は、秩父産干し椎茸。
旨いあさりご飯は、一口食べて明日に。
きゃべつメンチは、シャキシャキきゃべつが旨い!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日から、暫くベジタリアンメニュー⁉️

明晩は、区民プールのコースを団体貸切で飛込み練習会。

体調、戻って欲しい〜〜〜〜〜☆