9月23日 日曜日 お彼岸 晴 大潮
金曜日の曼珠沙華と秩父三社巡りクラブツーリズムバスツアー、秩父神社〜三峯神社〜宝登山神社のブログアップ、未だ…
土曜日、午後からルネサンスで、ヨガ〜ホットヨガ〜プールでクールダウン。
疲れ果ててしまい、夕方から食事も摂らずに爆睡!
深夜目覚め、海行きの準備!!
水中デジカメの充電、3点セットの確認、水着とラッシュガード・ウエットパンツの準備。
ルネでは競泳水着なので面倒無いけれど、海行きの時にはビキニ・水陸両用スポブラ・セパレート水着、いずれかをチョイス♪
今朝5時半、旦那に起こされたもののあまりの涼しさに海行き断念(>_<)
で… 現在。
室温28度、海に行けば良かった!!!
今日が、今年最後のチャンスだったのに、私の馬鹿…
三浦半島南端、諸磯浜。
いつもの葉山芝崎ではなく、お初の海♪
↑ 葉山芝崎ナチュラルリザーブ 大潮 9/8
ソラスズメダイ・オヤビッチャ・カゴカキダイ・ミギマキは常連?として、チョウチョウウオ系も見られたかも⁉️
気を取り直して… 終活準備開始!
☆☆☆ 来月末の両親の法要の連絡 ☆☆☆
お手紙での御案内の前に、電話でのご挨拶。
両親の兄弟も高齢…
一番元気なのは、87歳の叔母。
毎日のジム通い・ソシアルダンス・麻雀・ボランティア活動!
今日もこれからボランティアとか!(◎_◎;)
ソシアルダンスで鍛えた背筋はピシッと伸びて、天晴れv
伯母曰く「お姉さんみたいに逝きたい! 最期まで寝込まず仕事して、旅行の前夜旅立つなんて…」
私「皆さんそう仰いますが、拡張型心筋症&毎日のトレーニングの成果なので…
慢性心不全による一瞬の意識消失&脚の浮腫みを、スクワット&階段昇降で改善していましたから、かなりの根性かと…」
母の場合は、先ず進行性の病気が有り、投薬治療だけでは改善しない自覚症状を少しでも楽にする為にトレーニング!
心不全が悪化すると脚が浮腫み、足の甲も浮腫んで靴のサイズがアップ!
心不全の進行の酷い時には、靴屋巡りをしていました。
仕事用のパンプスが履けなくなって…
外反母趾持ちゆえ、皮膚科や整形外科を受診したところ、「靴が合わなくなる原因は浮腫み」と言われ、循環器内科で相談というお間抜けな母。
母は、心臓よりも足が心配?
パンプスのデザインにこだわっていたし、
心臓に関しては、ソシアルダンスドクターストップ喰らったのがかなり堪えたようでしたが、
取り敢えず靴が履けて仕事や旅行が出来れば、
利尿剤の調整が出来ていればOK、でした♪
同じく拡張型心筋症の父も、靴屋巡りをしていたけれど…
父はあっという間に2サイズアップ!(◎_◎;)
入院して利尿剤点滴すると、靴のサイズが元にダウン!
靴のサイズが、心不全悪化のバロメーター⁉️
さて…
ダラダラとデブっている今の私、母くらいトレーニングしたら、お金を掛けずにボディラインを維持出来るかも⁉️
運動不足で肥える一方、美容上終わっている!
って、私の心臓も甲状腺も一生治らないけれど進行性の病気では無いし、根性も無いので、相変わらずのダラダラですけれど(^^;;
☆☆☆ 最後の法要 ☆☆☆
今回で、両親の法要はお終い。
八柱霊園に有る一族の墓地の管理者を従兄弟に譲る儀式も行うので、1人でも多くの方々に立ち会って欲しい。
叔父が「兄貴が亡くなったので、順番ではウチが管理者になる」と言っていて、私も大いに納得。
それに…
葉山の海での海洋葬を望んでいる私、一族の墓地には入りたく有りませぬf^_^;)
旦那の実家のお墓は、北海道。
海洋葬。
大好きな葉山沖で、クルーザーからの散骨。
最高のドルフィンキックで海に還りたい!
幸い、八柱霊園地下埋蔵施設生前申込み抽選にも家族3名当選しましたし、ホッとしています…
さてっと、法要お知らせ再開。
夕方、ルネでホットヨガレッスン参加したいし。
明日は、クラブツーリズム松茸ミステリーツアー♡