9月8日 土曜日 晴 大潮
水深50cmちょいの浅場で粘ることに…
マスクとシュノーケル付けて、
人差し指と中指で海底をチョンチョンしながら浮いて進む。
台風の影響で、海はニゴニゴ(>_<)
手で捕まえだけれど、逃げられた( ̄◇ ̄;)
海藻
クサフグとカゴカキダイ
タカノハダイ
テンジクスズメダイ? わからぬ…
黄色がうまく出ない…
カゴカキダイとニシキベラとクサフグ
カゴカキダイ
クサフグ
クサフグとカゴカキダイ
タカノハダイ
テンジクスズメダイ? わからぬ…
黄色がうまく出ない…
カゴカキダイとニシキベラとクサフグ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここからは、写真趣味の友だちの作品♡
でっかい!カゴカキダイ
クサフグ
以上、
大荒れで潜れずな葉山芝崎水深50cmでした…
ダイビングポイント『170度の根』エントリー口〜ガイドロープ沿の水深6mで、
コバルトブルーの美しいソラスズメダイを素潜りで撮りたかったけれど、流石に身の危険を感じます。
心疾患持ちの私、スキューバダイビング絶対禁忌!の為、もっぱら安上がりのシュノーケリング&スキンダイビングです(^◇^;)
ダイブクルーズ趣味の友だち、今年はソロモン諸島ガダルカナル島でアメリカ人の友人と一緒に潜り、
来年はインドネシアの秘境クルーズで潜る予定。
以前は、インドネシアの海の生態調査ボランティアに参加したり、
還暦をとっくに越えた現在は、日本人皆無な海外ダイブクルーズで外国人の友だちを作ったり、英語が堪能なので楽しく遊んでいるそうです♪
ガダルカナルには、流石に驚きましたが…
旧日本軍の敗北のイメージが強くて……
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★★★ 我が体調 ★★★
フランドルテープ(ニトロテープ)を胸に貼って、入水しました。
で…
今朝の血圧、久しぶりの上が140超!
暑さで疲れたのかも(>_<)
日曜日は、終日仕事。
ルネサンスでhot yoga!のつもりが、行けず。
夜7時まで来客有り。
夕食拵えて食べて、また仕事。
遊ぶお金欲しさに仕事しているけれど、
流石に… 疲れ果てました……