5月1日  火曜日  快晴  暑い!!!

朝6時半、秩父目指して出発。

朝食ポイント『半田屋 川越店』目指し、下道をひた走る!
↑ 私♡  シシャモフライ・豚汁旨い♪
↑ 旦那♡  鳥唐揚げ、田舎のお袋の味♪
二人で1100円、だったかな?


☆ 第一目的地:東秩父村農産物直売所 
『道の駅 和紙の里ひがしちちぶ』併設。

移転前からここのスライス干し椎茸を愛用♪
↑ 11000円、色々お買い上げ〜♪
『いちじくドレッシング』、リピ買い♡
↑ アウトドアフードコートにて、
秩父B級グルメ『秩父味噌ポテト』200円、
ポテトコロッケ100円を二人でシェア♪

『秩父味噌ポテト』、絶品♡
ポテトコロッケは、カレー風味の家庭の味♪
JA婦人部のおかーさんたちの手作り。

秩父高原牧場で焼きおにぎり食べたいので、
お昼はこれくらいにf^_^;)


☆ 第二目的地:秩父高原牧場
↑ 絶品、生乳ソフトクリーム300円♡
ソフトクリーム嫌いの私でも美味しく感じる、濃厚な味。 清里『清泉寮』のソフトよりも好き♪

到着が遅くて、焼きおにぎりコーナー終了(>_<)

直売所で、トマト二箱&長葱を購入♡
ここのトマト、新鮮で旨い!
毎回購入しています(^_−)−☆


メェメェさんと遊ぶ♡
『天空のポピー』は、今月中旬〜


☆ 第三目的地:二本木峠山つつじ
↑ 登山口。山道を200m、歩きます♪
『標高 634m スカイツリーと同じ高さです』の表示が途中に有り。

↑ 『愛宕山』山頂、三等三角点タッチ♡

蝶々取りのおじさまグループが、大きな補聴網持参で寛いでおられました♪

『つつじ祭り』前で、空いていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑ 直売所で購入したものたち♡
↑ カテゴリー別♡
東秩父村スライス干し椎茸は、ご近所ファーマーへのお土産兼ねて♪
寄居イチゴ、恐ろしく安い!(◎_◎;)

↑ 途中、『くるまやラーメン』で味噌ラーメン。

夜8時前帰宅。
購入したほうれん草&幸楽苑冷凍餃子の夕食♡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
全行程230Km、全下道を一人で運転した旦那に感謝!   私は眠ってばかり^^;


今日は、仕事。
昼ルネ『エンジョイマスターズ 60』。
脱走犯の泳ぎが話題になるかも⁉️

あの脱走犯、靴はどうしたのかしら?
200mを1時間…
時間が掛かった原因は?

私なら…
海で着衣で泳ぐなら、『横泳ぎ』だけどf^_^;)