3月4日   日曜日  快晴  暖かい陽気

土曜日、夜7時半に寝てしまったので、深夜目覚め、北アルプス映像を眺める…

朝7時半過ぎ、出発!

京葉道路を蘇我で降りて、『内房なぎさライン』要するに、海側の下道をひたすら南下。

目指すは館山の手前、南房総市『きよっぱち』♪
安くて新鮮な魚料理を求めて…
{59CE9492-B01C-4F81-91F3-BCDEBA104679}
11時頃、『きょっぱち』到着!
貝を焼く匂いが充満していて、食べた〜い!!

ところが、観光バス団体貸切( ̄◇ ̄;)

諦めて『びわソフト』350円也を食べ↑ 
魚や野菜、酒などを買って↓ 戻ることに…
{0705F2EC-8C18-4818-A80C-DFC87CA32020}
{D6BD8D39-2900-4FC1-A12A-7110A81E9387}
{E0CDD814-B497-4B4A-88D9-2C5CBD482A0F}
↑ 『きょっぱち』で購入したものたち♡

☆☆☆ 道の駅 とみうら ☆☆☆

『きょっぱち』を出ると直ぐに、道の駅発見!
取り敢えず立ち寄ることに(^_−)−☆
{780C480B-9B08-4E0E-820A-6CAC34630DA6}
↑ 旦那の鮪定食、千円也だったかな?
{378BFCBF-9242-4B52-9DC0-76799FCB6CA2}
↑ 私の漁師地魚漬け丼定食、千円也だった?
旨い!!!   新鮮な、賄い丼ね(^_−)−☆
{6EE32C76-ED47-4F7E-A05A-CBE361000C05}
↑ 食後に購入♡
地元産金柑、一袋170円也〜  残り2袋。
地元産レタス、180円也〜

↓ 食後、1人で散策。
旦那は体調不良、車内で寝ることに…
{65A49322-B8C9-471B-9B78-7EC217DD68D9}
{D5947F41-772D-4264-AF33-EBE48BA06CD9}
{EB05C30A-EB2B-4244-A37D-461BCDB5DC82}
河津桜と菜の花のコラボ♡
{BC8998BD-4302-49C2-8A80-D8468903FC74}
気持ちの良い散策コース♡
{8024ABF9-4109-4280-9D05-CA965D0B4E56}
{A7DDF20D-B202-4E87-A728-8A514F26DC7E}
長閑…


散策を終えてクルマに戻り、『内房なぎさライン』を辿って帰宅することに…
{CCE94C52-34B8-4FB1-93EE-F4111D09A9C4}
↑ 金谷〜上総湊あたり、鳶が沢山!(◎_◎;)

途中、コンビニで休憩。ひたすら眠る…
私は、往復とも殆ど眠りっぱなし^^;

京葉道路武石インターから乗り、280円也〜
夕方6時、帰宅。
{C1E1F083-A40E-4638-BE96-CC1F46C52819}
夕餉♡   調達したものを並べる♪
秋刀魚、旨い!!!
おからに甘酢がしみていて(^_−)−☆
{89DAAC90-AD2E-497C-BCAA-A2065960D222}

↑ 辛口、旨い♪     江戸切子のグラスで♡

大山千枚田。
ライトアップシーズンに立ち寄ったこと有り。
とても幻想的で、通年撮影に訪れる写真家も。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★★★ 旦那と私の体調  ★★★

★ 旦那 ★
頭痛がするの、目眩がするの、動悸がするの…

そんな状態で運転したの⁉️
コンビニに立ち寄っては休憩していたけれど…

帰途、ハンドル交代を言われましたが、私は眠くて眠くて…  無理(>_<)

目眩と頭痛は美味しい昼食のお陰で?治ったそうですが、断続的に動悸に襲われる、と…

本人曰く「半年前、ハートセンターで検査、何ともないとのこと、ストレスかなぁ…」

65歳のバースデーを迎える今月退職なので、退職ストレス?なのかも⁉️

うーん…
真面目な人だから……
組織への帰属意識が強いのかも………


★ 私 ★
とにかく、眠い!!!

土曜日夜は7時半、日曜日夜は8時に就寝!
ドライブ中も、海が見えるまでは爆睡^^;

ねこ→ 寝子

食べるよりも眠りたい!


旦那よ、ハンドル交代しなくてゴメンね…
トンデモナイ悪妻でスミマセヌ……