1月5日(金) 曇のち午後一時小雨・・・ 恐ろしく寒い!!!
“緊急地震速報”がスマホから鳴り響いて驚いて身構えた日。
茨城で震度3、お江戸東はずれは全く揺れませんでした。。。
 
☆☆☆ マラソン大会にエントリー  ☆☆☆
“ホノルルマラソン 2017”を9時間4分で「完歩」した先月、「マラソン大会はこれでやめる!」
そう宣言したのに、舌の根の乾かぬうちに・・・・・
{6CAA9AD1-B730-4CCA-B55D-D49A2ACF8BAE}
{EEA820D7-8829-4282-AFEB-D720E3F47A7B}
{7EBB0ADE-A9F9-4913-AE4C-749B9ACE2858}

↑ ホノルルマラソン、最高のお祭り♡

2時間ちょいでGOALのガチランナーもいれば、300mしか走らなかったウォーカーの私(^^ゞ

レーシング車椅子ランナー、自力車椅子の方、犬連れ自力車椅子の方、車椅子を押して歩く方、

ベビーカーを押して歩くお母さん、ピクニック気分の家族、義足に杖で歩き続ける方、

色々な参加者が思い思いに楽しんで、まさにボーダーフリー\(~o~)/

 

次回は10年後の“古希”記念を狙います。

4年前、不整脈手術カテーテルアブレーションして下さった市民ランナー不整脈専門ドクターの

「制限時間・関門無しのホノルルマラソンを、景色を楽しみながら10時間掛けて歩くのお勧め♪

一度参加すると、病み付きになる方も多いようですよ♡」

本当にその通り。。。  お金&休暇が取れれば、毎年参加したい気持ちもわかりますv

 

*** エントリーした大会  ***

*その1.3月上旬開催の、地元大会。 10㎞(制限時間:2時間)

過去3回走っていて、1時間15分~20分でチンタラGOAL!

エイドに町内会の役員さんがいるので、歩きたくても歩けませぬ・・・(-_-;)

 

「次回は出ない!」つもりでしたのに、「業務命令メール」が来てしまいました(*_*)

何せ「人材不足」(笑)なので、私のような「ウォーカー」まで駆り出される始末。。。

「せめて、エントリーフィー出して欲しい・・・」(← 我が心の声)

 

*その2.4月上旬開催の“南アルプス桃源郷マラソン大会”。10㎞(制限時間:2時間)

昨年初参加! 風雨の中走ったり歩いたり写メったり。

{FE7E6B7E-2386-49C1-AAC6-263ABA16C6D3}

景色は最高\(~o~)/  前日は、“信玄公祭り”を堪能したし、美味しいお酒飲めたし♪

 

甲府の格安“ゲストハウスバッカス”に、前泊予約済v  

新宿バスタ⇒甲府 中央高速バス:2000円

マラソン大会当日は、甲府駅⇔大会会場 シャトルバス:無料vv

 

*** 練習 ***

完全NO練! 地元大会が10㎞の練習(^^ゞ  記録度外視、制限時間内GOAL目指すだけ!

“南アルプス桃源郷マラソン大会”10㎞は、登り坂は歩く! 下り坂は走る!! 

私はランナーではなく「ツーリスト」♪  景色を愛でるのが目的での参加♡

 

*今後のエントリー予定大会:2つ考え中

*その1.長野県内のハーフ。 ネックは、第一関門通過及び資金(ー_ー)!!

*その2.冨里スイカロードレース大会。 5㎞。 毎年、気付くとエントリー終了(T . T)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

♡♡♡ 本日の昼ルネ“エンジョイマスターズ 45” ♡♡♡

昨晩就寝前の薬チラーヂン75&アダラートCR20を飲み忘れてしまい、早朝高血圧、、。

なぁーんとなくフラフラしていたけれど、取り敢えずレッスン参加(~_~;)

 

アップ:4泳法を個人メドレー逆順で25mずつ。

スカーリング:4種類 前方の水を掴み、足指まで流す!

フリー

最後に、25フリーのタイム計測。 11月の大会の時より、4秒落ち(@_@;) 

「飛込み」スタートでないので、遅いタイムがさらに遅く・・・酷い・・・・・

「飛込み」の威力は凄い(@_@;)

 

質問タイム:プルとキックのタイミングについて質問。

私「2ビートだの6ビートだの考えながら泳いでも、アホなので数えられません・・・」

コーチ「ビートの数を気にするよりも、いかにコンビネーションを楽に泳げるか、です」

「キック&スイムの練習をお勧めします! 半分までキック、そのキックを保って手を付ける」

 

はぁ~良かった・・・ アホだから数がわからなくなる私、要は「効率的に」泳げればOKv

「最大効果」狙い、ってことね(^_-)-☆

{4564B667-3957-4705-A362-B1E7320DABA2}

昨日の夕餉♪ もやし入り玉子焼きは、旦那作♡

{3A1AF44C-893D-48E5-91CE-0C310D2E0FBA}

本日の朝食♪ 昨晩の味噌汁を饂飩に掛けてv

{FDBA3E02-A233-42D6-97B3-BEAFA2E35C50}
昼ルネ後のおひとり様ランチ♪  何故か、100円サイゼリヤワインが?!
 
今晩は、“田所商店”で味噌ラーメン。 寒いからね~~~
{5C218478-3B73-4FC6-A9CF-A94CDC11B3C7}
北海道味噌ラーメン、旨い!!!