5月24日  水曜日  曇り

待望の、八ヶ岳高原 萌木のを村「清里フィールドバレエ 2017」チケット到着!

{0A1DB379-902C-4EF2-8D39-087F0A2CB795}

{90942363-46A7-4998-B30C-C32415769B76}

{E2F170B9-E60E-4CF4-8D19-0103EF93DA0A}

ハシモッティのブロ友「この葉さん」と2人分。

早速、振込み完了v
  
 
「ジゼル」です、ジゼルの再演 \(^^)/

今年は、「白鳥」の飛来が無かった、ほっ…


どーでも良いけれど、「エキシビション」「スペシャルガラ」、平日の設定なのよね…(T . T)


以前、このフィールドバレエで「ジゼル」を観た時、二幕の墓場シーンで、森の上を本物の鬼火が飛んでいたようなのは…  目の錯覚⁉︎


{EDAA3EFA-D9DE-4F33-88E0-B7CD2F9F829F}
今年は、このような企画が!(◎_◎;)
{DB037F28-D386-453F-925D-7FC332968CB4}
聴きたいな〜〜〜


例年は、中央線鈍行乗り継ぎで清里駅。
「美しの森」〜「ハイランドスキー場」までハイキング、スキー場でこの葉さんと落ち合い、
「ナチュラルビュッフェ」で新鮮野菜・牛肉・他食べ放題を満喫、リフトで「赤岳」を望むところに上がり、
下りは高山植物ガイドさんと一緒に歩く。


で、今年は、この企画!


11時に「ナチュラルビュッフェ」に入り、赤岳遠望&高山植物鑑賞は諦めて萌木へ!!


なんちゃって…f^_^;)


この葉さん、土曜日宿泊の「清里ユースホステル」、一泊素泊り女性2名予約済みですv


前回は、フィールドバレエ翌日の日曜日、「入笠山」登ったり、奥蓼科の天然温泉に浸かったり。


前々回は、北八ヶ岳ロープウェイ利用して坪庭〜「北横岳」に登ったり。


今年は、翌日は何処へ行きましょうか?


☆☆☆  清里の美味しい食べ物  ☆☆☆

☆ グラタンアミ、甲州地鶏のグラタン!

☆ プレドール、パン!!

☆ フィールドバレエ、屋台のオーガニックな食べ物!!!


牧場も有るし、何でも美味しい(^_−)−☆


フィールドバレエは…   
願わくば、雷雨になりませんように…
ダンサーも観客も、命懸け?ですものね^^;


{D8990D3B-C1BC-49EB-A76D-3FE3BB671C02}
イレブンで雑誌を買ったら、くじ引きで「マクロビ派 ビスケット」が当たりましたv
動物性油脂&白砂糖不使用が、嬉しい!


{D8350CB2-0AF0-4FC9-91EE-5CE26F49C23E}
本日の朝餉♪   ビルベリー、旨い!
{586272F4-2B0A-4329-9B0B-DD0FC3401659}
本日の夕餉♪    作るの面倒で…   禁酒日f^_^;)

ランチは、夕方5時。
カリーパン&ブラック珈琲。
昼ルネ「ベリーダンス 45」「エンジョイマスターズ 60」の後、仕事が立て込んでいて…

今日も、ハーブ苗を購入。庭に植えましたv

オリーブオイル・ビネガー&ハーブが有れば、
シンプルな料理も美味しくなります(^_−)−☆


{8A2470F5-AF69-4C57-900F-EE7DEDD22D80}
旦那の入院先の眼科病院の、昼餉♪♪
{544CD492-4C70-497F-93CB-C14A3C424A46}
眼科病院の、箸置き。
{3C3861F7-DCC4-4557-853F-0EB3615E2E6A}
眼科病院の、夕餉♪

ボリューミーで普通に美味!とのこと!(◎_◎;)

明日は、朝一で旦那の身請け。
午後は、「福祉住環境コーディネーター協会」の総会&講演会で、東京商工会議所へ。

月曜日に引き続き、明日もヨガレッスンに出られません…(T . T)