☆ 南アルプス桃源郷マラソン大会、前日 ☆
鈍行乗り継いでやっとこさ辿り着いた甲府駅で、嬉しいおもてなしを受け、急に空腹感が…
パワーストーンの『玉屋』でリング購入。
雑穀米のご飯、美味しいけれど量が多く、
半分も食べられませんでした…
スープ、絶品!
メインは、信玄鶏。で、デッカい!(◎_◎;)
『甲府ゲストハウス バッカス』チェックイン後、
シャワーを浴びて、夜の騎馬行列見物へ♪
酒神バッカスに敬意を表して、
昨夏北アルプス五竜山荘で購入の、
如何にも酒好き!なTシャツを着用(^ν^)
☆ バッカスナイト ☆
お勧めの、モツ煮。味噌仕立てで美味い!
要するに、白ワインのソーダ割り♪
この部屋は、フリースペース。
自炊したり、お茶飲んだり、自由に使えます♪
部屋に戻って、ベッドに潜り込むと、
「ベリーAは薄い…」と言うと、こちらを勧めて下さいました。 700円、旨い!
BARで、お客さんやバーテンダーさんと談笑♪
23:30、最高潮だけど、翌日のマラソン大会が控えているので、
後ろ髪を引かれる思いで「お先に」…
東欧独り旅で暇に任せて、
宿泊したホテルのBARで、
女性バーテンダー相手に「トカイワイン飲みたい」と言って、出して貰ったもの♪
昼はブダペストの巨大な温泉、夜はBAR!
女性専用ドミトリースタイル。
バスルーム以外は、土足OK!
☆ 深夜のハプニング ☆
12時、消灯!
夜中、オチッコしたくなり、部屋の中のバスルームへ!
真っ暗な中、ドアが少しだけ開いている⁉︎
ドアノブへ手を掛けようとすると…
真っ暗な中から、大柄なヒトがオールヌードで飛び出して来ました!
思わず、「失礼」と言うと、
大柄なヒト、「ごめんなさい!」でベッドへ!
両手で胸を隠した同室の外国人女性⁉︎
寝ぼけ頭の私、「???」のまま、オチッコ。
電気付けてドア閉めて水を流す。
考えようによっては、騒々しいかも^^;
☆ 深夜のハプニング その2 ☆
スマホのマナーモード失念していた私、
メッセージが入るたびに音がする!
なーのーに!
爆睡しているので、「音を消そう」の考えが…
真っ暗闇中、「あなたの○○を消して下さい」の英語の声が!
はぁ〜???
○○の部分が聞き取れなかったけれど、
ライトは点けてないよ、私じゃないよね…
相変わらず、気持ち良く酔って爆睡の私、脳味噌が死んでいて、サウンドオフにしていない…
明け方、またもやメッセージサウンドが!
目覚めた私、やっと…自分の騒音公害に気づく。
オチッコしたくてバスルームに行くと、
相変わらず少しドアが開いている…
学習しました!
ドアをキチンと閉めると音がするから、なのね。
6時、起床 → シャワー。
同室の3名(BARでお隣の日本人1名・二人組の外国人2名)は、夢の中…
サウンド事件?を思い出して謝ろうかと思ったものの、音も立てずに爆睡中…
メモを置こうにも、筆記用具無し…
朝8時から、BARでワンコインホットサンドを作って貰えますが、そこまで待てないので…
マラソンスタイルで珈琲飲んでいると、別室の女のコが現れ、「5キロ部門なので、お先に」と。
オーナーがチェックインカウンターに現れたので、昨晩自分がサウンドオフしなかったこと、
筆記用具が無くて「うるさくしてごめんなさい」とメモを残せなかったこと、
チェックアウトの際にそのことを言われたら、
「その人が謝っていた」と伝えて欲しい、旨、
話す。
☆☆☆ マラソン大会前日の甲府 ☆☆☆
信玄公祭り&安室ちゃんLIVEで、バッカスのみならず、何処のホテルも満室だったとか!(◎_◎;)
同室の独り旅女性は、安室ちゃんLIVEでした♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後半下り4キロで走ったものの、シューズ床上浸水、腿もグッショリ…
無料シャトルバスで甲府に戻ると、帰りの高速バスチケット買ってから、熱々のほうとう(╹◡╹)
かぼちゃほうとう、旨い!
ボリューム満点なので、セットメニューにしなくて正解v
熱燗で、芯から温まりました\(^^)/
成城石井に駆け込んでジムビールハイボール缶買ったものの…車内が寒くて自宅持ち帰り…
ルネでお風呂とミストサウナで温まり、帰宅。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 甲府ゲストハウス バッカス ☆
素泊り、3200円
☆ BARバッカス ☆
4000円少々、使ったかな?
『南アルプス桃源郷マラソン大会』、来年もエントリーして『バッカス』に宿泊。
前日は『武田神社』〜昼食〜近くの天然温泉銭湯で汗を流す〜夜はモツ煮・焼き鳥を堪能〜BAR バッカスの甲州ワインで〆る!
これで…
『南アルプス桃源郷マラソン大会』終わり♡