4月16日  日曜日  快晴  ほぼ夏日☆

朝、旦那の「秩父高原牧場と、奥武蔵グリーンラインに行くぞ!」で、目覚める…


朝7時半、自宅出発!

 「高原牧場なら、房総にも有るじゃない!
新鮮な魚を食べたいんだけど…」
私の一言で、行き先を南房総に変更→京葉道路篠崎→京葉道路蘇我→海沿いを南へ…

朝食は、京葉道路に入る前にイレブンでアメリカンドッグ1本(^ω^)
飲み物は、ポットに入れて持参の紅茶♪


ひたすら眠る私…
目覚めたら、鋸南の海が眩しかった!


『きよっぱち』に11時頃到着♪

{43F16CFD-E5DC-41F0-B18E-340CD23A453C}
{9F26A2C7-B153-4F7D-B2B7-B59FD8D847B0}

新鮮且つ分量の多い料理の数々…

『乾杯セット』中生・刺身・小鉢、800円也。
残念…  ドライバーが気の毒です…
{2CF02738-D6B1-4F66-89C5-22FDA82F16FA}
房州地魚握り味噌汁付き、1100円?
鯨寿司、550円??
ここに来ると、必ず食べます!

味噌汁は、アサリ。
2杯目からはお代わり自由の「あら汁」にアオサを好きなだけ投入!

{3AF0AE2C-809D-43AB-B1EF-E7A3F276F404}
本日のあら汁は、鰤とカンパチ入り。美味〜♪
アオサを買ったら、消費税オマケしてくれた。

アオサ…
伊豆でスキューバダイビングしていた頃、潜った後で、漁港の岸壁にへばり付いているアオサをむしって食べていたけれど…f^_^;)

{23CB2FDD-F0A1-4198-AC85-52B77A43D1D7}
ごま和えの素
カフェチョコ
甘夏の手作りマーマレード
手作り味噌
{23B56289-392D-4859-BC18-7DFBC69BE1B0}
トマト
トマトジュース
人参
甘夏
ピーナッツ何とか

以上、お買い上げ〜♪
{2C0442B2-24C2-49E1-B8E3-79D3A071F6E3}
びわソフト、旨い\(^^)/
牛乳不使用で、びわピューレをふんだんに使い、
とってもjuicy♡

人気のキウイソース、お買い上げ〜♪
勝浦のキウイ、使用。
サラダドレッシング代わりに良いそうでv

食後は、『佐久間ダム』へ。
早咲きの『頼朝桜』で有名、らしい!(◎_◎;)

{B951E66D-B94B-4F0E-888C-62C6F7538D6A}
{54E82C8C-6D7D-4326-8A7F-C96AF1AF667F}
{79CBF472-83D3-492C-B633-C2A9D4CF6211}
{66EEB6B7-2DA6-4693-A518-61C6DAEF82EF}

{73B59552-5026-4BB3-AED6-B0028C84CE72}
ランナーの聖地? じゃないけれどf^_^;)
{5DF580F5-327C-4A69-9270-52FFA55F292D}
花見団子120円、甘酒200円也〜♪
{E4297832-B3EC-4A31-B50F-B37A7B5399B2}
町民は、300円!
今日は、時間がなくて諦め…

帰りも、山を降りてからはずーっと爆睡^^;

夕餉は、買ってきたトマト・スーパーで購入の餃子&枝豆豆腐、お約束のビールもどき(^ω^)


海有り山有り牧場有りハーブガーデン有り、
そして…鯨が食べられる南房総は、最高♡