業務命令?による、一昨年・昨年に続く10㎞
相変わらず毎度のNO練。
最後に走ったのは、昨年10月の甲州フルーツマラソン大会
3月11日(土)
午前中、デスクワーク。 胃腸の具合が悪くて寝たいのを我慢。
午後、某法人の緊急理事会。
5㎞にエントリーの理事長、「翌日は棄権」を宣言
練習開始二日目に右足裏を痛め、歩くのも辛い・・・と
と言うわけで・・・ 「明日、よろしく」 ミッションの念押し
夕方帰宅後疲れてベッドイン!
何も欲しくなくて、それでもアルコホオルは入る私って・・・
「明日のRUNフェスタ10㎞は棄権!」心に誓って寝る
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大会当日の朝。 晴。 暖かくなる予報。
シャワー後、ノロノロと準備。
朝食は、バナナ1本&安物のエナジーゼリー
歩く気力ゼロゆえ、旦那に駅まで送って貰う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆開会式☆
2020フラッグツアーのセレモニー付き?!
開会式終わる頃を狙って、会場に到着。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ゲストランナーお二人による、ストレッチ体操☆
RIKACOさんと、もうお一方。
RIKACOさん、ノーメイク?でも凄くカッコいい!
トークも自然でサバサバしていて、面白い!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆RIKACOさんともうお一方を囲んで、記念撮影☆
来年の画像?表紙??に使用予定とか。
ミーハーな私も、加わりました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9:20、10㎞スタート
9:20、10㎞スタート
エントリータイム:1時間50分の私は、「ブロックD」。
つまり、号砲がいつ鳴ったかもわかりませぬ
待つこと2分以上・・・ やっと・・・動き出しました
スマホのアプリが、作動しない(@_@;)
と言うわけで・・・ データは有りませぬ
和太鼓、フラダンス、カッコいいダンス、
色々なチームパフォーマンスで盛り上げてくれます
◇3㎞:21分
◇5㎞:37:50(グロスタイム。ネットタイムは、-2分)
急にお腹が空いて、5㎞の折り返し地点前でエイドに立ち寄り。
小粒のチョコ・煎餅・バナナを貰って、食べながら折り返し通過。
8㎞あたりからゼーハー苦しくて、歩きたくなりました。
その時、「天の声」が
☆天の声☆
「息を吐いて! 細く長~く・・・」 ←ヨガの先生の声
「引き上げ!!」 ←ベリーダンスの先生の声
「ストリームライン!!!お臍を意識して」←水泳コーチの声
「丹田!!!!」←バランスコーディネーションの先生の声
あら、不思議。呼吸が楽に、そして背中を押されているような?
心疾患持ちで持久力無し、NO練でも何とか10㎞走れるのは、
「体幹の意識」&「引き上げで重力を逃す」から、かしらん
☆RIKACOさん、走る☆
5㎞で一緒に走っていました。颯爽としてカッコいい!
昨年は、猫ひろしさんが何周もしてくれたんだけど・・・
GOAL後、ゲートを振り返る。
ランナーズチップは、スタッフのおじ様が外して下さいました。
ハーフスタート前。
ハーフスタート&応援の和太鼓パフォーマンス。
タオル、購入。
河川敷のフラットコース。
トークショウ。
たまねぎスープ300円、旨い!
御汁粉200円、甘酒150円も旨かった!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○○○ 体調編 ○○○
その1.フランドルテープ(ニトロテープ)。
大会・資格試験の時には、本番2日前朝から貼っていたのに、
今回は本番前日昼過ぎから!
本番当日朝貼り換えた後で、スタートまで軽い眩暈・・・・・
その2.胃腸の不具合。
GOAL後、『鍼灸マッサージ師会』のテントで、施術して貰った。
○鍼:1000円(15分)
○マッサージ:500円(10分)
鍼に先立ち、両手首の「脈診」。
左右、何回かされ、「胃腸が悪いですね」。大当たり!
お腹に鍼を打つところからスタート!
次に、「右腸腰筋と右僧帽筋が痛い」と申告。
「右腸腰筋と仙腸関節にダメージが来ている」とのこと。
仰向け⇒うつ伏せ⇒座位 の順で。
首後ろに鍼を打つとき、「花粉症にも効きます」
実は・・・ 「脈診」を数回されたときに、内心ヒヤヒヤでした、、。
心疾患持ちとなる前、追突事故に遭い、
救急車⇒近所の整形外科に転院⇒ドクター急死⇒接骨院に転院
「脈診」を得意とする接骨院で、「循環器系が良くない。病院に行って下さい」と言われて放置・・・しておりましたから・・・・・
ウエストポーチに、薬を!
ニトロペン3錠。
ストッパ3錠。← 下痢止めf^_^;)
ニトロペンは、常に首から下げているニトロペンダントに2錠忍ばせておりますが、
咄嗟に開けるのが難しい時のために、ウエストポーチにもf^_^;)
----------------------------------------------------
△△△ クールダウン編 ▽▽▽
ルネサンスに立ち寄り、プールへ!
クロール500m×1本:12分
一カ月ぶりのプール。 ゆったーりと、キック無しクロールで♪
マスターズの先輩と鉢合わせ!
「江戸川大会に向けて、フリーとバッタの練習しましょう♪」と。。。
今朝起きると・・・少し筋肉痛。
昼ルネ“ヨガ 60”で治したかったのに、間に合わず・・・
夕方5時、自宅近くで旦那・息子と待ち合わせて飲む
夜8時~今朝6時まで、爆睡
次回マラソン大会は、来月の『南アルプス桃源郷 10㎞』
走るのは大の苦手だし嫌いだし、心臓に悪いだけだけど、
景色を見るのが好きなので、ツーリストとして楽しめれば・・・
前泊の甲府ゲストハウス『バッカス』で、飲み倒さないように(~_~;)