2月17日   金曜日  快晴   春一番、日中は暑い!


午後からの業界団体主催セミナーも終わり、家族との飲み会まで3時間有ったので、
初めての『神田明神』目指して散策。


神田明神。

毎年、年明けの証券会社の方々の御参りのテレビ放映で有名。


還暦記念に御参り…  
実は、御茶ノ水の東京医科歯科大病院の近くということを、初めて知りました!(◎_◎;)


御茶ノ水駅〜湯島聖堂〜神田明神〜湯島天神〜上野駅と、春の散策コースに良さげ♪

{FCD670FF-6533-463C-A9BC-F9C7D3B6495D}
{AFA0753F-4F55-4364-8E42-DDE2C1BBC0FE}
境内。
{BA8E870E-7B02-4DF1-9ECA-D9FA737A24D8}
{9CD542CA-DC65-472C-934D-12131E930256}
{73F69566-8DC6-411B-841F-E100B0A0D237}
境内。
{9D0F90B5-B9A3-4C5E-99CA-BA6377D467D1}
境内。
{BF005A2B-2604-46B9-9298-666E6853CB39}
境内。
{6F6FC778-BDFB-4DB0-BAD3-D826B3649373}
境内。
結婚式も出来ます!
{7BCD6EAE-6E36-41A9-B188-9BA4F908D2CA}
{A1CCA061-CEB8-472B-8298-224FEEF98786}
{4AB8CA96-AE9A-4499-A3B1-20C73FB0D34F}
{053C9826-E733-4E18-885D-D1B1EF0BA0FB}
聖地f^_^;)
{91FC5FBB-32C1-40E4-9455-D40CB088F3F1}
勝守り、ワンコイン☆
仕事・スポーツなど、勝負!に御利益有り。

下は、『IT情報安全祈願』。
この画像はお借りしました。



『しごとの御守り』という、名刺入れセットが欲しかったのですが、
販売時間:午前9時〜午後4時まで。

名刺入れは、亡き父が20年近く前に京王プラザホテルのショップで買ってくれたものを大事に愛用していますが、
神田明神のパワーに溢れた名刺入れも欲しくなりました!


来週、仕事の勉強会で御茶ノ水に行くので、
今度こそ入手したいと思います☆
{DAAEE9C9-A040-4800-B662-41BEA850B4D8}
秋葉原。

途中、『秋葉原神社』の前を通り掛かりました。
巫女さんが若い女の子と話していましたが、
本物の巫女さんなのか? 巫女コスプレか⁇



神田駅北口目指して歩きます。
時間潰しに、ガード下の呑み処を覗きながら歩きましたf^_^;)
{6DC9E8C8-DBF2-4522-9F97-1E1A544F6C86}


山形料理の居酒屋。  2時間飲み放題付コース♪

山形醤油使用の鳥唐揚げ、絶品(^ω^)
モツ鍋は、山形味噌使用。

追加で頼んだ『芋煮』、初めて食べたけど旨かった!

クックパッドで見て拵えていたけれど、本物の芋煮を食べたことが無くて…

本当は、河原で芋煮鍋を食べてみたい☆