2月12日 日曜日 快晴 強風
京急金沢文庫駅〜山越えして『鎌倉アルプス』、と思ったものの、寝坊…
第二案として、チャリで海!と思ったものの、強風で断念…
旦那、土曜日の終日テニスで疲れたのか、体調悪くてベッドの中…
と言うわけで、独りでクルマで獨逸へ♪
珈琲は、お代わり自由。
無くなる頃に、注ぎに来てくれます(^ω^)
珈琲カップの絵は、東山魁夷画伯代表作『道』♪
上野精養軒なので、旨し!
ケーキと珈琲か紅茶のセット、900円が売り。
ケーキは、りんごのタルト&イチゴのチーズケーキのハーフアンドハーフ♪
昨年も購入したけれど、一度しか行かずf^_^;)
強風でなければ、チャリで気軽に行けるのに…
「ギャラリートーク」に参加♪
日本画を描く学芸員さんの解説、面白い!
相変わらずの、ベジタリアンメニューf^_^;)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆☆☆ 旦那の体調 ☆☆☆
今日の夕方、会社帰りに私の掛かりつけ内科クリニックに立寄り。
血圧測定・聴診・胸のレントゲン・心電図後、
「ハートセンター」への紹介状&レントゲン写真を渡され、
ニトロペン・フランドルテープのジェネリック・バイアスピリンを処方されて帰宅!(◎_◎;)
明日の朝シャワー後から、フランドルテープのジェネリックを胸に貼り、バイアスピリンを飲むことに。
心筋梗塞なりかけを疑われている?のかしら…
私ですら、バイアスピリンを処方されたことは無いし、
ニトロペンダントはアクセサリーとして毎日付けているけれど、
フランドルテープに至っては、試験・大会レース・山登りの時しか使わないのに…
危惧であることを願います。
キャンサーサバイバーの旦那、我が主治医に「私の家系はガン家系ですが、心臓病の人はおりません」と言ったそうですf^_^;)
多分…
例のアイドルさんの突然死の影響で? 悪い方に考えているのかも、なんて思ってはおりますが…
手遅れになるよりも、悪い方に見積もっておいて大したことないで済むならその方が良いしf^_^;)
旦那、私と違って糞真面目なので、ストレスが溜まっているように思えます。
定年退職後の嘱託雇用、給料も賞与も現役時代の半分以下!
それなのに、仕事量は変わらない!!
常々、「サラリーマンなんだから、仕事は給料分だけで良いのに!
会社に利用されているよ、会社を利用するくらいでないと損するよ!!」と言っているのに、
糞真面目なヒトには困ります… 命を縮める…
「熟睡出来ない…」と言うので、「ヨガをやろうよ、副交感神経優位になるポーズとか!」と言っても、「ヨガには興味ない」ですと…
アロマを漂わせたりマントラのCDを流すと、怒るし…
私、今日も昼ルネ『ヨガ 60』のシャバアーサナで、思わず寝落ちしそうになりましたf^_^;)
私の場合、「瞑想」でなくて、「寝落ち」…
『鰐』とか『マリーチアーサナ』あたり、気持ち良いのにねぇ…