1月3日 火曜日 快晴 暖かい
元旦夜、南房総から戻った旦那が胃腸風邪?でトイレに籠城…
2日、午前9時、娘ネコ家族がやって来た。
旦那は胃腸風邪?をうつしてはマズイので、
寝室のベッドでひたすら眠る。微熱有り。
私は8時にクルマで合鴨肉の買出しへ。
帰宅したら、娘ネコと孫&娘ネコ親友とその赤ちゃんが、楽しそうに談笑中♪
スパイシーなペンネ&グリーンサラダ
庭の無農薬放置栽培ルッコラ・イタリアンパセリ・パセリ使用f^_^;)
旦那と私、寝室のベッドに転がってテレビ三昧。
『下町ロケット』総集編1日目(^ω^)
鴨鍋。 娘ネコの所望で。
『肉のハナマサ』で、タイ産の合鴨肉ブロック&合鴨水炊セット、
『SEIYU』で、鶏肉団子を購入。
ハナマサの鶏肉団子は業務用サイズで量が多く、
冷凍庫のスペースから使い切りサイズのSEIYU。
庭に埋け込んでいる下仁田葱も、投入!
ニョッキのバジルペーストは、娘ネコの手作り。
人参は、南房総『道の駅 ローズマリー公園』直売所で購入。 甘くて美味い!
朝食後、再びベッドに寝転んで『下町ロケット』総集編2日目を観ていたら、
娘ネコから初詣に誘われる。
録画セット後、近所の観光地化しているお寺へ。
〜〜〜〜〜〜 初詣 〜〜〜〜〜〜
参道入口で、モツ煮込み&升酒( ◠‿◠ )
都下福生の『多満自慢』、うめ〜!
次に向かったのは、歩行者天国。
道路封鎖が解かれる前に食べなくては…
御線香の煙を、頭・顔・胸に浴びる。
悪いところに煙を当てると良くなるそうなので、
先ずは、頭。 少しは回転が良くなるように…
顔。 シミが取れますように…
胸。 貧乳がアップしますように!(◎_◎;)
御賽銭。
5円玉が無いので、10円で二つお願い♪
「家内安全・商売繁盛!」
急にトイレに行きたくなったので、娘ネコ家族に別れを告げて家路を急ぐ。
手を合わせて真剣に願ったのは、「開く!」
開脚成就、もとい、開脚完成(^ω^)
ついでに… 運勢も開くとイイなぁ。
人生面白おかしく遊び倒すには軍資金が必要。
商売の右肩上がりを密かに願います。
なんちゃって…
「奇跡は神様ではなくて、人間が作るんだよ」
ドクターX最終回大門美智子の名台詞。
とか言いつつ…
昨日の神田明神は、企業の経営陣で大盛況(^。^)
八幡様を出てから急激な腹痛に襲われ、何とか自宅に辿り着き、トイレに直行!
旦那の胃腸風邪?が感染った⁉︎
薬は飲まず、ベッドで3時間爆睡…
夜、娘ネコが「餃子パーティーは?」。
爆睡3時間でお腹は落ち着いたので、しっかり手洗いして餃子90個を握る!
途中で人海戦術となりましたがf^_^;)
着てみたら丁度良いので、娘が飽きるのを待ちますf^_^;)
娘ネコからMサイズのダウンコートを払い下げられました。 仕事で着ていたもので、オサレ♪
早速着ています( ◠‿◠ )
1月4日。
娘ネコ家族が帰ったので、初ルネへ♪
『ベリーダンスエクササイズ』は咳が止まらないのでサボり、『エンジョイマスターズ』だけ。
クロールのサイドキック攻撃でしたが、プールの湿度のお陰で咳は止まりました( ◠‿◠ )
北島康介さんは小児喘息を治すために水泳始めたそうですが、
水泳は気管支に優しいですね、特に冬は♪
1月5日。
今日から仕事だけど未だ余裕が有るので、『太極拳』初めて参加してみます。
『ヨガ』は、残念ながらアポが入って出られず。
☆ 孫ネコ ☆
片言で話し始めた1歳児。
可愛いけれど、疲れました… ぐったり…
仕事している方が余程楽です♪
子ども育てるのって、凄いこと!
孫を見ていて思いました。
全国転勤族な娘ネコ、東京にいるうちにせっせと見せに来てくれます。
そのうち、年1回になるから…と…
娘ネコと、エンディングノートについて話しました。
そろそろ、自分の最期について意向を記しておかないと、ね。
その前に、断捨離… 疲れる…