大晦日。 快晴。


年越しの為、一路南房総館山へ!


朝食は、イレブンの肉まんf^_^;)


昼食を館山手前の『きょっぱち』で取るべく、ひたすら京葉道路蘇我インターから下道を南下。


{2AFC6909-D80D-4102-A086-AA8DC3C5F253}
『きょっぱち』にて♪
房総地魚握り10貫、980円。 満腹!
つみれ汁、100円。
{2163C99B-0622-4493-ABB0-1CF64DD0103E}
鯨の握り。美味〜
980円の中に、金目鯛握りも(^ω^)
{236D704B-D861-41B6-993B-5554E2134B21}
カキフライ、美味♪    旦那とシェア。
{29691639-0B01-400A-9C5D-9778C284EEA5}
北条海岸、夕景。
全館オーシャンビューの宿からも、富士山が望めます。
{386B14EB-95CF-4559-B880-D4359A8CEEFB}
{4D345AC4-C033-4EEE-A3FB-9932569A80C5}
海側から宿を望む。
{26C7507A-95C5-40CD-9DB6-C718556E309C}
{A00837F8-8F86-4B26-A84C-1B8AE66DF98F}
夕方、5時過ぎ。  三日月が美しい。
{C3676DDC-102C-43DF-A44D-8A7531E66979}
JR館山駅の、トイレ。  お洒落な入口。
{78E5DAC9-9503-4CA4-A6D2-5148AC9C3FAD}
今宵の宿。
{E0ED24E3-4471-4A90-9D41-5FF77ED2A220}
『海辺の宿   きらく』
{01E3B526-7DD1-43B7-B240-FA50485A20E9}
{711BB7A2-C341-48B2-8D8A-FB4EC435BECF}
{C595682F-1B4E-473D-A0F4-AEA414C74366}
年越し蕎麦♪
{961C038D-D2D4-4220-BEA7-8EC99876E10E}
利き酒三点セット( ◠‿◠ )
向かって左が、鴨川の地酒、旨い!
他2つは、新潟の酒♪


明日は4時半起き。
5時出発で、千倉に向かいます。

北条海岸は西向きの為、夕陽は綺麗だけれど朝日は望めませぬ…


今回、宿の予約を失念していて、11月に旦那が気付いたものの、
東海岸の九十九里〜南房総千倉までは満室…


南房総でも西海岸の館山なら、オーシャンビューの宿がいくつか空いていました。



館山、そして千倉は、我が敬愛する故ジャック・マイヨールゆかりの地。


イルカに憧れ、水深100mの海に身一つで潜り、
禅やヨガや武士道に興味を抱いたスーパーダイバー、
うつ病で自死してしまわれたけれど、美しい映像は心に残っております。


千倉。

ジャック・マイヨールゆかりのカフェ、来年の年越しは併設のプチホテルで迎えたい。
目の前に広がる千倉の海を見ながら、初日の出を待つ。


明日の初日の出は、千倉道の駅『潮騒王国』になりそう…
パーキング、空いているかしら…



良いお年を!