12月30日  金曜日  晴


やっと…   休暇スタート!


大掃除もせず、ベッドでグタグタ寝ていました。


午後1時、起床!   シャワー!!


午後2時、家族3人でバス停へ。
1時間に1本の田舎バス…
駅まで10分弱歩くのすら面倒で、寒い中田舎バスを待つ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
同じ区内の、娘ネコ義両親宅に到着♪

恒例の、プチ忘年会(^ω^)


事前に、日本酒三点セット、及び、北海道から取り寄せた飯寿司2種類を届けて有るので、手ぶらで。

{1FF01D7F-5232-4B38-BF76-6AF5CC80C308}
飯寿司。
今回は、紅鮭&鰊♪
{5445AF08-81B0-4409-B628-F5512995D8F7}
紅鮭♪


宴もたけなわ、娘ネコ旦那様父が、ライフワークとして出版した著作を携えて登場!


本の後ろから拝見する私。


初めて目にする専門用語について、その「定義」を質問。


その著作をプレゼントして下さると言うので、
私の仕事にとって重要な箇所に付ける付箋を、貰って、貼る。


どこまでも図々しいなぁ、私は…


質問しまくった挙句、「謹呈  日付  署名」を求めた私に、娘ネコ旦那様父は署名のリハーサルf^_^;)


著作、ゲット( ◠‿◠ )


我がオフィスに置いて、時々持ち出して、チラチラと見せて箔を付けようかとf^_^;)


他にも、「共著」をいくつか見せてくれましたが、著作権の関係で複雑そう…



ライフワーク。

専門書一冊出版、後世に残る力作!



著者である娘ネコ旦那様父、庭のバーベキュースペースで下仁田葱を焼いて下さり、美味!



美酒&手作り和食、著作、お話を堪能♪


旦那と私は、これから南房総ドライブ。
館山で宿泊、千倉で初日の出を拝みます。


千倉…

尊敬するジャックマイヨールゆかりの場所。
ジャックマイヨールの本の置いて有るカフェも。


ジャックマイヨールの自死はショックだったけれど、彼の思想には一部傾倒します。


『イルカと、海へ還る日』ジャックマイヨール遺作。


{7A45C700-6D36-432A-B30A-A150D5C2ECC6}
{FAE920BF-A699-4BC0-BFFD-A4F2FE9B6A07}
29日、仕事納めの朝餉・昼餉♪

明後日は、娘ネコ夫婦&孫ネコ来襲(^ω^)