10月15日 土曜日 晴
今、新宿で『特急かいじ』の中♪
昨日は、仕事が押してルネの『エンジョイマスターズ 45分』サボり、
夜中〜明け方、5回もトイレに行き!(◎_◎;)
睡眠不足でフラフラしながら、
午前9時半〜午後6時半まで、新宿で終日缶詰…(ーー;)
来月の某資格試験受験対策講習会f^_^;)
結局…
講習会場で、分厚いテキスト&過去問集購入…
ポイント集&娘ネコ払い下げの過去問集でおカネ節約したつもりが、大きな出費!(◎_◎;)
他人の過去問集なんて、貰うものでは無いですね…
書き込みとか有るし…(ーー;)
今日は、講師が使っている過去問集&公式テキストを買いました(^◇^)
午前中の医療分野の講義は、大学の先生。
気さくな方で、休み時間も質疑応答に応じられていました。
私?
NO勉で、質問どころ、テキスト&配布物初見(^^;;
メーカー勤務の娘ネコ、扱っている商品の性格上、知識が必要!と前回の試験受けて合格したけれど、
「医療分野はサッパリわからん、自分健康だし…
過去問解けば合格はするけれど…」なんてほざいておりました(^^;;
私、分厚いテキストの、「心疾患」の項目を思わずガン見してしまいましたf^_^;)
先日の、ハートセンターでの『トレッドミル負荷心電図検査』の我がスコアと、
テキストのMets表を見比べてしまいました!
テキストのMets表によれば…
時速8キロのジョギングは、意外とMets低いのよね!(◎_◎;)
バタフライより楽?らしい…
ま、6分間同じMetsで運動続けた場合らしいので、
ハートセンターのスコアは我が最大瞬間風速、実際の実力はもっともっと下…(ーー;)
ま、そんなことは試験には出ませんf^_^;)
周辺知識として、分厚いテキストに載っているだけ…
3つの異なる分野からの出題、門外漢の私には目が点!(◎_◎;)
ま、試験を楽しみます♪
合格したら、仕事用ホームページの取得資格欄に載せられるし(^◇^)
って、受かってから言え!ですよねぇ…
今は…セブンカフェ、ドトール珈琲飲み過ぎで、胃がむかついております…
明日走るらしい?のに、既に、酒!
昨晩の夜間頻尿5回のせいで、睡眠不足で頭が痛い…(ーー;)
『石和温泉』下車なので、眠り込まないようにしなくてはf^_^;)
今朝から『フランドルテープ』ハーフカットを胸に貼っているので、
睡眠不足と頭痛でヘロヘロにもかかわらず、
狭心症発作は起きません(^◇^)
明日も晴天のようですね♪
石和温泉〜勝沼ぶどう郷まで列車移動、
駅から大会会場までシャトルバスで移動、
寝坊せずに起きられるか…甚だ心配…
明日の初ハーフ、第一関門通過出来ずにリタイア予定!
でも、フルーツラインの景色と飲み放題のワインは、目一杯楽しみます(^◇^)
ワインツーリズム、満喫いたします(^-^)/
穴の空いたホカオネオネで走る?歩きます。
神風が吹いてくれないかしらん?