七夕の朝… 晴。
今日は、月一定期通院日だけれど、
薬が未だ有るので来週火曜日に延ばしますf^_^;)
木曜夜ルネサンス、『エンジョイマスターズ 60分』はやめたので、
木曜日昼ルネ『ヨガ 60分』参加を企てたところ、
ヨガレッスン参加すると、クリニックに間に合わない…(ーー;)
クリニックとヨガと、どちらが大事かと問われたら、
狭心症発作が無ければ、ヨガ! かもf^_^;)
でも…
今日は、ヨガの時間に仕事が入っているので、泣く泣く不参加…(ーー;)
起床時血圧測定後、
運動不足ゆえ、久しぶりの朝ジョグなぞ(^^;;
就寝前服用の、カルシウム拮抗剤『アダラートCR20mg』が、
バッチリ効いています(^-^)/
αβブロッカー『Artist10mg』は、食後服用♪
冠攣縮性狭心症予防薬、アダラートCR20・ヘルベッサー・コニールが代表的ですが、
心拍数を抑えて心臓保護目的のArtist10mgを朝食後に服用している関係でヘルベッサーは使えず、
アダラートCR20で維持しています。
ここのところ、アダラートCR20mgが軌道に乗ったのか?
ニトロペンの出動を免れていますf^_^;)
Artist10mgは、ブロ友『金門橋』さんから知恵を授けられ、
クリニック主治医に、「インデラルは作用時間が短くて、
マスターズ水泳大会午後の部で、効きすぎて眠くなってしまい、
スタート遅れで散々なタイムになったので、
長時間作用型に変えて欲しい!」と懇願。
主治医、「メインテートだと効き過ぎるし…」に、
私、「Artistはいかがでしょうか?」と提案f^_^;)
試しにArtist10mgを服用したところ、
血圧の安定まで約一カ月掛かりましたが、
以降は快調(^-^)/
昨年の海の日連休に、
ハートセンター一泊検査入院で『アセチルコリン負荷試験』を受け、『冠攣縮性狭心症』確定診断!
結果講評時に、ハートセンターのカテ専門ドクターから、
「Artist10mg、良い処方です。
以前のカテーテルアブレーションで焼き切れなかった洞結節隣接部位から不正脈が出ているし、
心臓保護の為にも、Artist10mgは外せません!」と。
『金門橋さん』のお陰、です(^_-)
Artist、ネーミングが気に入っていて、
『カルベジロール』では効き目も薄れそうな…(^^;;
でも、もう一声、athlete に改名してくれたら、もっと元気が出るかも(^◇^)
〜〜〜 嬉しいコト 〜〜〜
LOFTの後で、同じショッピングモール内の、
トリンプの下着専門店のSALEへ♪
数年ぶりに、バスト・ウエスト・ヒップを測って貰ったら…
な、何と!
我が貧乳が、2カップ↑
えっ!(◎_◎;) 思わず、目を疑いました!
更に、左乳が右乳より大きいので、
「大きい方に合わせます♪」と、可愛いおねーさん。
普段スポブラなので、正確なサイズも知らず、
ムネの左右差も知らず、
「何で、段差があるんだろ? 私のオッパイは!」でした…(^^;;
貧乳とは言え、憧れの2サイズ↑
よし!
ルネサンスで、半年ぶりに『グループパワー 30分・45分・60分』レッスン参加して、
バーベル使っての『ベンチプレス』に励まなくては!
大胸筋鍛えて、オッパイの劣化防止(^◇^)
寄せて上げて、décolleté line 整えて、
夏の服を少しでもカッコよく着こなしたいものです、なんちゃって…f^_^;)
私にとって、運動とは健康のためではなく、ボディメイク目的(^◇^)
だって…
健康の為、では、モチベが上がりませぬ…(ーー;)
やっぱり、ファッション!でしょ(^_-)
さて…
明日は、『エンジョイマスターズ 45分』!
それにしても…
今晩だけで、諭吉が二枚近く飛びました!(◎_◎;)
普段、カフェにも入らず、ケーキも食べず、
なんちゃってvegetarianで食べ物にはあまり興味も無く、
でも、コスメなどには、つい…(ーー;)