6月26日  日曜日  晴


朝4時、旦那に起こされる。
「山?  それとも、三浦半島サイクリング⁉︎ 」と…


5時、ダラダラと起きて、宿題の起床時血圧測定してシャワーを浴びて、お着替えf^_^;)


速乾性のウエア・コロンビアのロングスパッツ・モンベルの山スカ・UVカットロングアームカバー・UVカットネックカバー…


日帰りハイク、あるいは、お気軽サイクリングのスタイル(^◇^)

洗濯機を回し、仕事の書類を投函のため、本局へ。

帰宅後、朝餉♪
{B99EA4ED-477D-4544-A2A6-FB155569C86B:01}
緑の葉っぱは、自家製無農薬放置栽培レモンバーム♪

洗濯物を干し終えると、何故か7時半!(◎_◎;)


三浦半島に行く気力は、急激に失せました(ーー;)


山も海もお気軽サイクリングも海外も、常に単独行動な私。

約束している相手がいないので、気分でコロコロ変わるヘタレ…(^^;;


旦那に、「三浦半島は遅くなったからやめた!   何処か行こうよ、直売所とか!」と、提案。


取り敢えず、国道464を千葉ニュータウン方面、そして、成田方面へ。


今日は、もしやの『富里スイカマラソン大会』の日⁉︎

私もだいぶ前に申し込んだけど、メールを開けなくて抽選結果確認出来ず、諦めました…(ーー;)


今日のスイカは、さぞ美味しかったことでしょう(^-^)/

{97562B49-E36F-4941-B02B-49403B607982:01}
{AEF8A26E-A0A6-48FE-B00E-B487F6DF0F4D:01}
早めの昼食♪
バイキングレストランは、大人一人1500円也~
地産地消の野菜中心らしいけれど、
どうせ元が取れないので、
併設の直売所でおにぎり一人2個購入(^-^)/

炊き込み御飯・赤飯、感激的な美味しさ!

お茶は自宅から持参なので、食後のホット珈琲100円で、
締めて二人で500円ポッキリ(^◇^)

直売所で、新鮮野菜&夕飯のオカズを購入♪


食後、九十九里北部旭を目指す。

{09D7C03F-D302-4075-BA1A-B096D5B8CFA8:01}
{E0073D2D-1088-4B54-A0FD-EE1DE15B59D2:01}
{D9242885-E2A3-453C-BAC0-11FE64A1C140:01}
{212D17DD-039E-4561-B5F4-A994F278DC56:01}
蛤の稚貝?
チビのくせして、盛大に潮吹きしていました(^^;;
{93F74738-C31A-49D9-9421-5B473B261301:01}
{BC96812D-F9DE-4E2C-973A-DAF14034307A:01}
{37900927-095D-4021-B689-504C165DC541:01}
ボディボーダー。
中々波に乗れませぬ…(ーー;)

今日は、珍しくも旦那から「海を見たい!」と!(◎_◎;)

いつもなら、「服を着たまま泳ぐヤツとは、海に行かない!」なのに、
私が着替えを持っていないことを知っていたから⁉︎
{44AA4A52-69DF-4228-BEA1-AF27CC91ECD8:01}
直売所で購入の、野菜たち♪
ジャガイモは、『きたあかり』。
{6563E671-4586-49CE-8E8A-0650EF2C61C4:01}
直売所で購入の、お惣菜♪♪
どれも美味だけど、鯖が新鮮で旨かった!
{8D53BCC4-91D2-4B98-B255-BA53EC2516AB:01}
夕餉。
{8D0F8056-4B4A-4878-93EC-38DFFC0BEC84:01}
ご近所ファーマーから戴いた、茄子と胡瓜の胡麻油炒め。
{B5D5438F-AF51-4702-97AC-029E405B9F36:01}
ブロ友ブロッサムさんの記事から、真似させていただきました(^-^)/

ブロッサムさんの作品との違いは、
『秩父干しスライス椎茸』を入れたところ、かしら?


新鮮な野菜は、何よりの御馳走(^◇^)

「なんちゃってvegetarian」の私、
今日は、アンチ菜食主義な旦那も大満足(^-^)/


この直売所、トマトが安くて美味しい♪

そして…
炊き込み御飯おにぎり&赤飯おにぎり&生姜漬け入おにぎり、絶品(^-^)/


今日は…     運動不足(ーー;)


明日は…      早起きで仕事して、昼ルネで『ヨガ60分』&『体幹トレーニング15分』!


専業主婦、別名、有閑マダムが羨ましい…

有り余るほどのおカネが有れば、仕事辞めてスポクラ三昧出来るのに…(ーー;)


ボンビーの戯言、でした…(^^;;