6月4日   土曜日   晴

朝9時、テニスレッスンに行く旦那のクルマに便乗。

4月の『笛吹市 桃の里マラソン大会』10㎞以来の、ジョグf^_^;)

走り始めて300m、身体が重くて脚が進まず、モォやめよーかな!

取り敢えず、ダラダラと3㎞走り、あとはお散歩f^_^;)

{FE068F10-37F4-4FA7-B8D5-EFB2B11274B6:01}

{297545C6-FDA9-415B-A1AA-54E95737EB91:01}

{00794A5F-9B95-4649-8617-AA5700A7BD0B:01}
ポプラ並木。
{38CCC7A5-62AA-4121-A65E-7DB52350AEFE:01}
ビジターセンターに立ち寄ったけれど、名称分からず…(ーー;)
里山で良く見かける草花。
{0EAC6DAF-340B-4969-841A-93BF136E6161:01}
メタセコイア、だったっけ?
{95CE65A9-F83D-46B0-B916-516FAC5B4099:01}
白鷺。
バードサンクチュアリーでは、
青鷺・ゴイサギも見られるけれど、そちらには行かず。
カワセミ狙いのカメラマンが彼方此方に!(◎_◎;)

{6CC9F12B-218D-4D07-8E50-1D772B03BD93:01}
古希の色。 確かに…
{7A80D788-0388-4F58-AD94-EC5A3A733BEA:01}
{C671CE3F-D881-465B-8B77-97BF21EC1901:01}

{350EB677-5A9C-4C7D-AE45-DB656715BA19:01}
錦の褥。
エロい、もとい、艶っぽい!
『吉原炎上』のワンシーンが蘇ります…
{72526BC2-B345-4DF2-84A2-FBB82DAF2E52:01}
桐壺。  源氏物語ですね~
{89E91228-510A-444D-A905-A7E88DBD96FD:01}
{606D1DB5-C30F-4202-BDFB-EFC95A1A414A:01}

{0D78A92F-4AEE-4D2C-A047-01EBAD1E790A:01}
マリーナ。
{36B79FAE-22B8-4E90-8AF6-46799781BD65:01}
黒い水鳥がとまっています。


この後、テニススクールのパーキングに戻り、
レッスン終えた旦那と共に帰宅。

シャワー浴びて軽く食べて、私は2時間爆睡!

朝、たったの3㎞スロージョグしただけで、眠い…(ーー;)


旦那は、心エコー検査を受けに病院へ。

昨日、整形外科で手術の事前検査を受けたところ心電図で引っ掛かり、
念のためエコーのオーダーを入れられました。

旦那、昨年から、弁の締まりがイマイチ、とのことで、
経過観察にもなっていませんでしたが、
時々動悸がしたり、テニスレッスンやゲーム中に一人だけ大汗かいたりしていて、
『救心』を購入して服用してみたり…(ーー;)


今日の判定では、「問題無し」。
めでたしめでたし。テニス合宿にも参加出来ます(^-^)/


私が思うに…
メタボなんじゃぁないの⁉︎  です(^^;;

私はデブ!だけど、一応BMI:22だし、血液検査優等生だし、メタボでも無いし、
私と同じ食事していれば大丈夫なはずですが、
旦那、コレステロールで引っ掛かりました!(◎_◎;)
投薬治療不要なレベル、だそうですけれど…

「なんちゃってベジタリアン」を馬鹿にするから、
バチが当たったのかも…(ーー;)


午後4時。
一人で『越谷レイクタウン』へ♪

お目当は、モンベル&ICI石井スポーツ(^◇^)


今晩も、散財してしまいました…
購入品は、後日アップしま~っす(^-^)/


それにしても…
山の店って、何時間いても飽きないですねぇ。

夏の北アルプス行きに向けて、準備を進めております(^_-)


さて、明日は『区民水泳大会』。
朝早いので、もう寝ます…